黒部峡谷の絶景を満喫!
黒部峡谷の特徴
トロッコ列車で楽しむ黒部峡谷の素晴らしい景色に感動しました。
日本三大峡谷の一つとして大自然を満喫できる貴重な体験ができます。
黒部峡谷パノラマツアーで特別な場所を見学できる魅力があります。
黒部峡谷パノラマツアーに参加、関係者しか入れない所を見学でき、貴重な体験となった。このツアーは本年(令和5年)で終了とのこと。
11月上旬に訪れました。天候に恵まれ、また季節的にも紅葉シーズンだっため素晴らしい景色を堪能できました。ただ、これから皆さんがトロッコに乗る際に気をつけて欲しいことは、行きは右側に座り、帰りは左側に座るという事です。ガイドさんのガイドがほぼ右前方だったり(帰りは左側)、右側をご覧下さいと自分はたまたま右側に座っていたので、景色を見れましたが、左に座っていた人は人越しに景色を見る感じで窮屈そうでした(リラックス席でしたが)。料金もこれで同じなので、そこのところを何とかできないかなと思いました。また、帰りの電車は15:00-16:00の間に普通席(窓無し・背もたれ無し)に座りましたが、4枚ほど重ね着していても寒く、また背もたれがないので数時間苦痛でした。お年寄りの方とかはきついんじゃないかなと思いますし、冷え性な方もとてもじゃないが、耐えきれません。どの時間帯にトロッコに乗るのかも結構重要です。そして、出来れば普通席ではなくてリラックス席を選びましょう。自然を堪能するためです。
日本三大峡谷の一つ。一言では表す事のできないスケール感。トロッコ列車などからくる歴史的背景。一度は行くべき、素晴らしい場所。
大自然を満喫することができました。黒部川の水はとても綺麗でめちゃめちゃ冷たかったです。ちなみに、トロッコ列車は最後尾の車両に乗るのがお勧めです。
この自然を堪能できる所は数少ないのではないでしょうか。とても雄大な景色に思わず時間を忘れます。行く手段はほぼトロッコ列車しかないですが、一日の時間を使ってでも、また来たい場所でした。
絶景で感動しました。別世界に迷い込んだ感じでした。水の色がエメラルドグリーンでとてもキレイ。途中雨が降ってきたのですが、雨でも十分楽しむことができました。次は紅葉シーズンに行ってみたいです。
| 名前 |
黒部峡谷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
トロッコ列車があり宇奈月駅を出発してすぐの橋からの景色は素晴らしいです。欅平駅までいけます。しかし、立山黒部アルペンルートの黒部ダムとは電車ではつながっていないので、注意してください。