昭和香る隠れ家古民家カフェ。
古民家レトロカフェmonaの特徴
昭和の香りが漂う古民家カフェで、独特な雰囲気が楽しめます。
隠れ家的なロケーションで、ゆったりとした時間が流れる素敵な空間です。
今流行のスタイルを取り入れた、新メニューも魅力的に揃っています。
昭和香る古民家カフェです。お店前に駐車場は多めにありますが、辿り着くまでの道は車1台分の道幅です。広いお座敷席や、1人~2人利用の窓側の席、レトロ家電や雑貨が並ぶ個室があります。落ち着く雰囲気や店員さんの対応、居心地はよかったです。
隠れ家的な古民家カフェ。一歩、店内に足を踏み入れるとそこはおばあちゃんの家、何処か懐かしい雰囲気のお店です。今回はオムライスとクリームソーダを頂きました。トロトロ玉子のオムライスはバターの香り豊かで美味しくクリームソーダは昔を懐かしむ感じで頂きました。田舎の雰囲気で落ち着けるお店でした。
とても素敵な空間です。アデリアのグラスがコンセプトを強めに象徴する昭和レトロモダン古民家再生カフェです。BGMにジブリオーケストラ、いいね。お座敷、座布団スタイルがメインの和空間。玄関框がある旧家屋なので車椅子、ベビカは入れなそう。靴を脱いで下駄箱に納める。ブーツや雨の日の長靴は玄関でも良いかも。天井照明、グラスデザイン、ひっそりかわいい。ダイニングチェア、テーブル席もあり、このテーブル、拡張できてグループ対応OK。奥座敷もあり、赤さん連れも安心。レトログッズ完備。カウンター席でソロでもゆっくり自分時間。少し早めの平日ランチでも、女性客中心にじわじわ来客。赤さんも来る!ランチメニューはしっかり目の量で、追加料金でドリンクをグレードアップ出来る!追加料金なしでも選択できるコーヒーはオーダーごとに豆から挽いてハンドドリップで抽出してくれる、リッチ仕様。グラインダーの音が芳醇な香りと期待感を連れてきてくれます。サービスドリンクを一杯点てとは素敵です!アイコンとも言うべき #レトロプリン 。固めしっかりたまご風味、生クリーム玉座に鎮座しますはかの有名なさくらんぼ。まさに王のイデタチ。さぁ平伏するがよい。また会いに来ます。かなり細い道(車がすれ違えない)を通ります。駐車場は正面に10台分あります。各種決済利用可。paypay、d払い、つかえました。
今、流行りの古民家カフェです。店内も可愛いです。食事もボリューム満点でした。子供さん連れでも訪れやすいところです。
名前 |
古民家レトロカフェmona |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-50-0807 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/mona_kominkaretorocafe?igsh=MWQ2aGVvYnhqbHUxOA%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

追記 6.11.9新メニューを食べに行った。チャーハン美味しいけれど、サラダときんぴらが付いたワンプレートで1300円。小鉢ランチは味噌汁、副材付いて1500円なら小鉢のがお得だと思う。せめてスープ位付けてほしいな。初来店10月駐車場はお店前だがそこしかなくて、車1台すれ違い不可な道を通らなくては行けない。予約したのがいいし、乗り合わせも同じく。たまたま停められたが、お店の人に声をかけて…らしい。雪の日は大変だろうと思う。小鉢のご飯はどれも美味しく、雰囲気はとてもよかった。友人も気に入ってくれ、また行く事にしている。