整体のプロにお任せ!
エステージ estage
などのカウンセリングをしてからの施術でした。
施術も丁寧で自分の体のやばさを教えてくれました。
スポンサードリンク
大野市の観光、酒の宝庫!
越前おおの結楽座
町中の小さなお土産屋も忘れてはいけませんね。
駐車場に併設された施設で、お土産売場とトイレ等があります。
新鮮な地産野菜、安心の憩い。
福井県民生活協同組合 ハーツはるえ
目玉商品が品切れで買えず。
食材等が購入でき良いと思います。
スポンサードリンク
子供向け本選びが楽しい!
スーパーカボスプラスゲオワッセ店
書籍の種類が豊富で子供向け本のところには椅子があり一緒に選べるようになっている。
だいたいの読みたい本は見つかります。
ノスタルジックな町中華で味わう。
上海亭
シンプルで薄味の焼き飯が美味しい。
ごま油香るチャーハンが食べれる、雰囲気も抜群。
スポンサードリンク
道の駅隣の温泉、心地よい硫黄泉。
永平寺温泉 禅の里(道の駅 禅の里)
毎週利用してますよ。
平日にしてはお客様が多かったです 建物は広くて廻るのに時間がかかりました 掃除するの大変でしょうね 紅葉はちょっと来るのが遅かった感じです。
六呂師高原の濃厚ソフトクリーム!
ミルク工房奥越前 六呂師 高原の時計台
六呂師のソフトクリーム 小310円。
家族でアイス作りとBBQ、子供は大喜び。
スポンサードリンク
家族で楽しむ広い水の楽園。
芝政ワールド プール
とにかく広い!
プールの水温が基本冷たい。
美しき勝山の道、峠を超えよう!
新俣峠
202405-22 峠の通行止めはなく 無事通過^^2023-6-25 国道416号線 福井県勝山を目指し珍しく夫婦揃って暇な日曜...
名前変更しました。
季節の器で秋を感じる絶品和食。
馳走 飯田
10月のメニュー器から考えられてる和食コースで大満足でした。
歓送迎会で念願の飯田さんへ✨美味しいお店と知人から聞いていたのでこの日をとても楽しみにしていました。
道の駅で味わう、苺のフレッシュ感。
べり果
道の駅恐竜渓谷かつやま にあるピンクのお店。
帰り道に寄ってみました。
敦賀シンボルロードで宇宙旅行!
敦賀シンボルロード
銀河鉄道999と宇宙戦艦ヤマトのモニュメントが並びます。
敦賀来たーって感じれる場所。
理想の振袖、楽しい提案。
京乃きものやなぎはら
店員さんがすごく丁寧で優しい方ばかりでした。
とても丁寧に対応して頂いて振袖選びや小物選びも楽しく出来ました^^
夕陽を望む露天風呂で、絶品海鮮を。
道の駅 越前
茹でたてがどんどん並べられ活気があります。
なんとこちらの温泉はトロトロ湯 九州の温泉を彷彿させるレベル、しかも食事が最高に美味しいご覧ください。
女性スタッフの笑顔、最高の対応。
ヤマト運輸 足羽営業所(福井やしろ)
クレームしてしまいましたが、速やかに対応してくださいました。
あちこちのヤマトへ荷物持って行きましたが〜丁寧に接してくれるのは足羽営業所が1番だと思いますただ〜駐車場が狭い車通りが多いのです。
冠山登山後に美人の湯。
渓流温泉 冠荘
泉質はナトリウム炭酸水素塩泉「美人の湯」。
宿泊施設併設の温泉です。
ランチのステーキ丼、満足感抜群!
グリルセピア
味はいいのに。
ステーキ丼ランチいただきました。
越前海岸の巨岩と青海!
越前海岸旅情公園
青く美しい海神家がケースで囲まれているのは、厳しい冬の証!
さすが日本海側、海がとても綺麗です。
福井の美しい景色を望む展望台。
刈安山展望台
眺めがいい展望台です。
展望台前の樹林を切ってもらっていたんですね。
全国一濃厚!
抹茶庵
ここのフォンダンショコラが私の中でナンバーワンです。
抹茶の味がとても濃厚で美味。
佐々木小次郎の燕返しの地、透明な水の一乗滝。
一乗滝
佐々木小次郎の燕返しを生み出した?
地元の人々だけでなく観光客にも人気のスポットです。
穴場スキー場で親子楽しい!
福井和泉スキー場
穴場的な存在のスキー場天然雪のみなので雪がなければ楽しむことができませんけど2024年の暖冬でも積雪は100センチ以上あったのでスノーパーク...
本音は教えたくないくらいのいいスキー場です。
圧巻の越前大仏、勝山の隠れた魅力!
清大寺(越前大仏)
数々の神社仏閣を回っておりますがここの大仏や仏像はなかなか圧巻です。
決して知名度は高くありませんが、むちゃくちゃ立派なお寺。
福井駅前で運動の楽しさ発見!
AUBE FOR ONE(オーブフォーワン)
トレーナーの方が皆レベルが高く、大好きなボディコンバットを毎回楽しみながら、いい汗かかせていただいてます。
レベルの高いトレーナー💪こんな私でも、5年も続いてるのは、このトレーナーたちのおかげ❤️🤭
明るい寺井さんと一緒に高額買取!
買取大吉 福井ショッピングシティベル店
3回目の利用でしたが丁寧な対応で満足いく買取金額を提示してくれました。
他店と比べて店長の寺井さんがすごい明るくて話しやすくリラックスできたのでまた来たいと思います。
北前船の歴史と魅力、岸名家で探求を。
旧岸名家
福井の歴史を知る史跡の一つ。
建築様式や家財も当時の様子が良くしのばれます。
神明駅近くの癒しコーヒー。
くじら珈琲
コーヒーとてもおいしかったです。
ケニア、エルサルバドル、コスタリカ100g¥800〜¥900ちょいお高め。
昔ながらの定食屋、心温まる味。
いなだや
休みの日などまったり、ゆったりとしたいときに行きます!
満足出来る味でした。
気軽に楽しむ和紙漉き体験。
越前和紙の里 パピルス館
越前和紙の里の一画有り、入館は無料。
気軽に紙漉き体験ができるパピルス館。
海から見る東尋坊の迫力!
東尋坊観光遊覧船
何十年ぶりに行きました。
ガイドさんの説明を交えながら海からの東尋坊を見ることが出来ます。
三床山で開放的な景色を!
三床山
一番ハードな道を選んでしまった💦山頂には以外に沢山人がいて景色最高❗
低山ですがとても素敵な山です。
クリスタルホワイトニングで驚きの白さ!
ホワイトニングサロンKiratt 福井本店
理想の白さにならなくて歯医者のホワイトニングにしようか迷っているいた時にこちらを見つけました。
2年ほど定期的に通っています。
モチモチの讃岐うどん、カレーライスも絶品!
はなまるうどん 8号線鯖江店
昔と比べて価格が上がっていました。
もちもちとしっかりした食べ応えのあるうどんでした。
明智光秀を祀る小さな神社。
明智神社
明智光秀が朝倉氏に身を寄せていた時の住居跡。
以前、近所に住んでおり、久しぶりに訪れました。
岩魚の塩焼きと新米、山の休息。
北谷町コミュニティセンター
トイレが綺麗でした。
白峰から勝山へ行く途中にあります。
星空と名水に包まれた静かなキャンプ。
八ヶ峰家族旅行村
サイトが広々、管理棟から離れたサイトは静か。
自然豊かでとても静かな場所です。
西山公園の絶景とつつじ祭り。
西山公園 展望台
今日の西山公園展望台からの景色です。
祈りの道の急坂を上り切ると展望台に着きます。
老舗果物店の絶品フルーツパフェ。
フルーツパーラー 果樹園
正直言って値段と体験の釣り合いが無い。
福井西武横にある、フルーツのうめださん経営のお店です。
敦賀の人気船、一美丸で快適釣り体験!
一美丸
初めてのタイラバでお世話になりました。
一美丸は船は広くて船長の気配りが良くて快適です。
高浜八穴で自然を満喫!
明鏡洞
最高でした。
人も気さくで、何より海も芝生もトイレもキレイ!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
