海から見る東尋坊の迫力!
東尋坊観光遊覧船の特徴
30分の航行で海からの東尋坊の迫力ある岩場を堪能できます。
ガイドさんの説明を交えた楽しい遊覧は、観光の思い出に最適です。
ペット連れでも乗船可能で、家族で楽しめる観光体験が魅力です。
1周約30分、ガイドさんの説明を交えながら海からの東尋坊を見ることが出来ます。海側からの東尋坊の断崖絶壁は見る価値あり!途中でUターンするので左右どちら側に座っても景色は良いです。料金は大人1500円小学生750円クレジットカード、PayPayも使えます。
4月から10月までは4時までの運行、それ以外は3時半までとのことです。※サンセットクルーズは10月15日までだったと後で知りました。現地についたのが3:45で最終間際だったから慌てました。最終の遊覧船の先頭に並び、奥に詰めて出発を待っていたら、船がやってきて、列の途中で船が止まったので、先頭から乗船できないかと思いましたが、職員さんが「先頭の方からどうぞ」と言ってくれました。乗船順で好きな席に坐れました。機械音声が割れていて、聞き取りづらい。正直良くわからなかったです。これなら、音声は無くてもいいです。添乗している説明役の方の大きくて朗らかな声のほうがわかりやすかったです。波が凪いでいたので、全く酔わず気持ちよく乗れました。東尋坊を下から見上げる機会は滅多にないと思うので、乗ったほうがいいと思います。ただ、乗船場まで行くまでに、階段の上り下りがある(手すりはついてますが)ので、ちょっとキツイかもしれません。
夏の旅行で訪れました。東尋坊に行ったのなら是非乗るべきです。船着場までの下り坂はきついので足の不自由な方は時間がかかると思います。天候次第でコースが変わったり休航になったりしやすいので気おつけてください。眺めは素晴らしく、案内も録音再生と乗組員のアナウンスと両方あり楽しめました。波はなかなか荒いですが操船技術は確かでした。蛇足ですが、アナウンスのネタがちょっと古いかな。
海側からの東尋坊独特の景色が観られてこれは乗る価値あり!雄島の変わった柱状節理も観られてお得。お兄さんのMCもなかなか面白かった。
約30分の航行で1500円なので迷いましたが、せっかくなので乗ってみました。思いの外ガイドさんのトークが面白かったり、海側からしか見えない東尋坊や雄島の風景が楽しめました。しかし、だいぶ波が荒れている時があるので酔いやすい方は注意が必要です。
ペット連れでも乗船出来ます。真夏は、少し暑いです。
崖の上から観る景色とは全く違う東尋坊が海から観ることが出来て感動しました。そして説明してくれる方のお話がとても面白くあっという間の30分でした。
コロナ禍で開いてるお店も少なく寂しい感じはしましたが、お土産屋さんの定員さんは皆さん笑顔で迎えてくれて絶景を楽しんで帰れました。
東尋坊は崖の上から見るだけでは無く、海側から見ると良くわかります。ブラタモリを観ていて、セットで楽しもうと思っていましたが、正解でした。崖の様子と凄さは海側から見たほうがいいです。遊覧船は、その日の海のコンディションによって発着地が変わります。ホームページやtwitterで随時更新しているので、確認してから出かけたほうがいいです。
名前 |
東尋坊観光遊覧船 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-81-3808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

何十年ぶりに行きました。雨なので景色がはっきりしてませんが、断崖絶壁の景色を見る事ができました東尋坊は福井県坂井市三国町にあり、約1㎞にわたって海岸線に広がる大規模な柱状節理です。 そのあまりの規模の大きさから「世界三大奇勝」のひとつに数えられ、地質学的に貴重な場所となっています。