家族で楽しむ広い水の楽園。
芝政ワールド プールの特徴
プールの広さは圧倒的で、一日中楽しめます。
多彩なスライダーが自慢で、大人も子供も大興奮!
ナイトプールでは花火とイルミネーションが楽しめて、特別な体験ができます。
プールの水温が基本冷たい。気温37℃でもそう感じた。特に流れるプール。
家族と初めて訪れました。全体の規模は大きく休みだと兎に角人が多い!ここだけの話ではないがコインロッカーは高くプールの入口近くにあるトイレは兎に角臭い!入場料も高いんだからシャワーくらいはタダにしてほしい。
ちょっと時代を感じるところもありますが、子供連れとしては一日楽しめる場所です。スライダーがいくつかあり、年の違う子供がいてもだいじょぶ。太平洋側から来ると一部のプールは水が冷たいと感じます。ホームページにははっきり記載がありませんが、アウトドアワゴンの持ち込みはOKです。浮き輪などへの無料のエアーサービスがあります。気になった点①docomoの電波が入りにくい②キャッシュレスへの対応が不十分プールである事及びこのご時世としてはキャッシュレスに対応してほしいが、お店の多くが現金のみでした。一部キャッシュレス対応の店もありましたが、PayPayなど対応が限定的でしたので使い勝手がいまひとつ。そのため、ある程度のお金か財布を持ち込む必要があります。
コロナ禍で悩みましたが、7月24日の日曜でも午前は空いていて、最高のお天気に恵まれ、午後早めに引上げました、毎回感じるのは入場料が高くプールだけでも大人3
7月下旬の平日は混雑もなく、サンシェードも間隔をあけて設置できました。スライダーもほとんど待ち時間ないです。
8月1日の月曜日は、そこそこ賑わっていました😅夏休みはヤッパリ混みますね!スライダー系は2時間位並ばないと駄目みたいですね!料金所に9時半着は遅いですね!駐車は4列目でしたが😂
プールはとても楽しいですね!なんと言ってもスライダーの種類が多い。大阪在住なので、スパワールドやプールズなどありましたが、スライダーの種類は芝政が圧倒的に多く色々滑り放題でした。なかでも我が家は30m一直線のスライダーでの競走にハマりました(笑)2つある有料のスライダーはザ・モンスタースライダーのみ滑りました。今までにないスライダーで滑る価値ありですよ!総合的には施設全体的には古いので昭和感満載ですし、壊れているところも修繕する気があるのかないのか?そして、スタッフも最小限で回しているようで、こんなので本当にやっていけてるの?と感じてしまいますが、スタッフの対応はどなたも親切で気持ちがいいですし不便なども感じずに丸2日間とても楽しめました。
スライダーが充実していて120cm以上の身長があれば子供でも楽しめます。芝生エリアが多々あり、そこでシェードを立てて日除けにしている方が多いです。それなりの装備を持っていくと充実します。
少し老朽化してますが、スライダーが多くて1日楽しめます。
名前 |
芝政ワールド プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-81-2110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とにかく広い!人がたくさんで混雑している!子どもが迷子にならないように気をつけて遊びました。子どもたちは大喜び!大人たちはグッタリ(笑)。でもとっても楽しかったです。