武蔵小金井の野菜カレー、ボリューム満点!
カレーの店 プーさんの特徴
各種スパイスが効いた、野菜ゴロゴロのカレーが魅力的です。
武蔵小金井駅から徒歩6分の立地で便利なアクセスが嬉しいです。
おしゃれな店内でボリューム満点のカレーが味わえるお店です。
野菜チキンカレー、レギュラー、辛さ3を注文。ドリンク付き1,550円。ボリュームがあっていろいろ野菜付いてるのでコスパは悪くない。一般ウケしそうなスパイシーなカレー、という印象。ドリンクも付くので割と滞在時間長めになるかな。並んでなければまた食べても良いかな。ホットコーヒー、結構濃い感じ。でもそんなに苦くない。美味しいです。
お店の公式SNS アカウント ーー訪問難易度★★☆☆☆《おすすめポイント》☑︎カレーが好きな方☑武蔵小金井付近でお昼、夜ご飯が食べられる場所を探している方男女比★1:1年齢層★20代~50代利用シーン★友達、家族と、1人で訪問時間★土曜15時/待ちなし先客★8割注文したもの・おすすめ順「野菜チキン プチ」(1,450円)˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚log˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚江戸たてもの園の観光ついでに寄りました。お店からカレーのいい香りがします。出汁かなぁー。学校の図書館のようで、落ちつく店内。どっと団体客が出てカウンターに待たずに着席。ついたてがあるので、パーソナルスペースが守られていて良いですね。インド風カレーは辛さが1-5まで選べます。辛いのちょっと好きな人は3辛が良い。冬なのにじんわり汗かくいいバランス。カレーは、具が1-2種類に分けられていて、幅広くありました。量はレギュラー、プチ、大盛りが選べます。「野菜チキン」は、こんにゃく、グリンピース、長芋、ブロッコリー、パプリカ、たまねぎ、ナス、オクラ、ほうれんそう、レンコン、、10種類ぐらい!?野菜盛りだくさん、胃袋も納得するバリエーションの多さです。それにしてもプチにしたのに量多いwそんなに食べられない人、少食な人はプチでいいと思います!レギュラーはどうなってしまうんだろう(´-` )クローブが入ってていい香り!そして、店内で食事をするとドリンク、デザートメニューより1品サービスがつきます!チャイはベース甘めで生姜?が下に沈んでいるのでよく混ぜ混ぜ:(っ`ω´c):美味しかったです!提供は20分ぐらいかかったので、割と食べたらすぐ出る感じに。時間に余裕を持った来店をオススメします!
武蔵小金井駅南口より徒歩6分。場所は、小金井街道沿いです。連雀通りをすぎて飲食店が立ち並ぶ一角にお店はあります。看板が出てないので一見すると分かりにくいですが、入り口にメニュー看板があるのでそれが目印でしょうか。店内はコの字型カウンター席とテーブル席があり意外と店内は広いです。メニューは、大きくインド風カレーとヤングカレーなるマイルドなカレーの2種類です。インド風カレー 野菜 レギュラー(1350円)税込複雑なスパイスが効いてますね。野菜も注文が入ってから素揚げしてるのでしょう。野菜の甘みも感じる華やかなカレーでした。レギュラーサイズでもかなりのボリュームなので女性によっては完食厳しいと思うくらいのボリュームでした。インド風カレー 野菜チキン レギュラー(1550円)税込チキンが入ってることで少しマイルド?どちらにしてもスパイスが絶妙で美味しい。チキン感はそこまでだったので、野菜でも良かったかも。これにワンドリンクかデザートが付いてくるんですが、2人ともチャイを選択。しょうがが、沈殿するほどたっぷり入ったやつでこちらも美味しいですよ。CPですが、ワンドリンク付いてこのボリュームと本格的なカレー。最高ですね。しかも10年前から値上げましてません!お客様ファーストなのが伝わって来ます。食べログ百名店に算出されてるのも納得です。お鍋持参で持ち帰りしてる人もいました!私も今度は、テイクアウトしみたいと思います。
初めて武蔵小金井を訪れたので何か美味しそうなランチを食べたいなと思いこちらへ。今回は野菜チキンにしてみました☺️他の方の口コミを参考に、ボリュームがすごいということだったので、プチに。ピリ辛が好きなので辛さは3にしようか迷いましたが、初めてなので念の為2に。野菜やルーが多いので、量はプチでも満腹で大満足!辛さはもう少しいけそうな気もしましたが、2でも程よい辛さで汗がじんわり出るほどだったので、私は満足でした!野菜やキノコ、豆、チキンなど色んな食材が楽しめるので、最後まで飽きずにとっても美味しくいただきました🍛✨サービス分はマンゴーラッシーをチョイスしたのですが、そちらも濃厚で美味しかったです!
日曜の夜にディナー訪問。中央線の武蔵小金井駅が最寄駅の友人から美味しいと勧められたカレー屋さん。ビーフカレーのレギュラー (1,450円)を注文。運ばれてきたカレーはものすごいボリューム、、ライスの高さがカレーの倍以上に積み上がってて一般的な大盛り以上ありそうな盛り様です、、辛さも体感かなり強めでどんどん汗が吹き出しますが、果物の甘さとスパイスもしっかり感じられて非常に好み★大きなブロック状のビーフがごろっごろ入っててほろっとした柔らかさとがっしりした歯応えがたまらん!食後もしばらく辛さを引きずっていましたがサービスのピーナツアイスが甘くて天国でした(〃ω〃)
11:30に着いたら既に4組ほどの行列ができていて、30分ほど待ちました。ここのカレーはお野菜がたくさんのっているので嬉しいです。スパイスが沢山入ってインド風だけど、どこか日本風でもある。女性だとレギュラーサイズはかなり多めなので、プチサイズがおすすめ。とにかくお腹一杯ですごいボリューム!辛さは5の極辛にしましたが、4ぐらいでよかったかも。
おなかいっぱい美味しいカレーライスを食べよう!こちらはいわゆるジャパニーズカレーライスを食べたい人におすすめのお店です。普通よりちょっと辛めのカレーなので苦手な人は、ヤングカレーをおススメ。また量も結構多いので、普通盛りでいい人はプチサイズを選びましょう。味はかなりおいしい!逆に言うとカレーだけで勝負しているのでサイドメニューなどはないです。でもいいんです。とにかくおなか一杯になりますので!
免許更新のためにしかほとんど訪れない武蔵小金井ですが今回も同様、試験場でニューカードを受け取った後、平日13:30に入店。先客は2組でカウンターに通してもらい野菜チキンのプチとチャイをオーダー。この日は定番的な素揚げの野菜やキノコ類の他にミニサイズのマッシュポテトも。油を使わず煮込みに煮込まれた優しい味わい。チキンはほぐし身なのもルーに合ってる。密かなお気に入りは染み染みの大根。鰹出汁とかなのかな。辛さは激甘〜激辛と5段階で選べますが、中本とか食べれちゃうような辛いモノ好きな方は普通の3では甘いくらいかも(個人的意見)食後のサービスの甘いチャイはすりおろしの生姜入り。ポカポカになります。食べ終わる頃には満席になっていたので、タイミングが良かったんだな。店員さんはいつ訪れてもニコニコと愛想良くて、カレーもチャイも内装も雰囲気も全部がナチュラル。「このカレーが食べたいから武蔵小金井に行く」ではないけれど、「武蔵小金井に来たら必ず行く」私的定番カレー店です。
食いしん坊弁護士のご飯記録【インスタ】joy_sound 【食べログ】_Chrome_ーーーーーーーーーーーーー【水曜日昼】野菜ゴロゴロ!ルーもたっぷり!武蔵小金井にあるカレーの店プーさん。食べログのカレー百名店にも掲載されています。水曜日の13:30頃訪問。満席ではないものの、お客さん多数。野菜ビーフカレー(1
名前 |
カレーの店 プーさん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-384-7055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

連休最後の祝日に訪問しました。11:40到着時6人待ちでポツポツ後続も付いていきます。12:15に着席し、野菜チキン(プチ)の辛さ4を注文。サービスのドリンクはチャイにしました。1,550円。10分ほどで到着。ミニですよね?と聞きたくなるサイズ感!ルーはなみなみです。野菜はとにかく種類が多くて、ほうれん草・こんにゃく・グリンピース・ズッキーニ・大根 パプリカ・れんこん・しめじ・ししとう・ブロッコリー・なす・パセリ・玉ねぎ・カリフラワー・じゃがいも・ピーマン・エリンギ・オクラ・人参・舞茸・りんご?(何か甘かった)です。わかっだけでこれだけ入っていて、更にチキンゴロゴロ。プチで正解です。辛さはそれなりに辛いですが、4でもチョイ辛口なので、普通に辛いものが好きならば5でも全然大丈夫です。最後にチャイが到着。かなり甘めですりおろした生姜が入っているのでホッとします。お値段設定高めですが、納得の内容です。美味しかったです。ご馳走様でした。