飛べ豚で味わう300gの感動。
飛べ豚 四日市店の特徴
初入店ながら、飛べ豚の二郎系ラーメンに感激しました、期待以上でした。
平日11時半過ぎでも満員で、多くの人が並んでいました、人気の高さを実感。
外に10人程待っても寒さを忘れ、弟と一緒に熱心に並びました、気合が入りました。
四日市で二郎系ラーメンを調べ初入店。お昼時に伺いましたが雨が降っていて外には3名と並びは少なかったです。注文は食券式でコールのオーダーも食券機で行うので簡単です❕お店綺麗✨並び始めてから30分ほどで着丼。麺は食べごたえがあってスープは思ったよりあっさり🍜豚は揚げてあり、個人的には揚げてない方が好きかも🍖初めて二郎系ラーメン食べる人におすすめできる店とお思いました☝️写真はラーメン特大(400g)ヤサイマシ(300g)注文を間違えたので店員さんに言って300gにして頂きました🙏ニンニクマシマシ(大さじ2杯)カラミソマシマシ美味しかったです😋
2回目の飛べ豚。今回はラーメン並にヤサイマシでいただきました。15分前到着で9番目。ギリ一巡目に入れました。初回に来た時よりチャーシューの揚げ方がしっかりしていてくどくなくなっていました。美味さは相変わらず。やはり美味い。四日市で昼に二郎したくなったらココしかないですからね。
話題の飛べ豚さん初来店!でした日曜日の11時頃に到着してなかなかの並び40分の待ちでした麺を特大(400g)野菜を野菜(300g)で注文!着弾してすぐに特大ではなく大盛りにするべきだったと後悔😅とんでもない量です並で他所の大盛りの量はあるので要注意⚠️食べ進めるとめちゃ美味しかったです癖になる美味しさニンニクとカラミソを駆使して味変しながら食べるのがたまらんですね😋無事食べ切りましたが苦しかったので次は大盛りまでにしときます…一緒に行った女性も麺の量並と野菜の量が標準で苦戦してましたので女性の方はお気をつけ⚠️コスパ抜群でめっちゃ美味しかったのでまたリピさせて頂きますご馳走様でした♪
ラーメン大300g(1,100円)を食す。土曜のお昼に店前を通るとまさかの外待ちなし。すぐに飛び込んで中待ちに。説明書を渡されて読み、タッチパネルの券売機で購入。コールは無く、タッチパネルで選択する方法。初心者でも訪問しやすい。ちなみに、ニンニク、アブラマシ、カラミソアリ。野菜は標準にしたが、標高はかなり高め。もやし率は高いが、キャベツもあり、ややシャキめ。麺は平打ちの太麺。パンチのあるスープに合っている。麺量は二郎系の麺量に同じ。女性で並は苦しいかも。スープは乳化したスープでトロミがあり、カラミソやニンニクを溶かす前は物足りなく感じた。しかしここのラーメンは、カラミソとニンニクを入れて完成し、その完成度が高い。豚はややパサ感があったが、唐揚げにしてあるので香ばしく、これはこれでアリ。卓上には、ラーメンだれや昆布酢などもあり味の調整も可能。女性客には「残してもいいですよ〜」なんて言う優しさ。女性や二郎系初心者には最適なお店。席はカウンターのみ9席。中待ちは3席のみ。支払いは現金のほか、PayPayなどの電子マネーも可能。
平日の11時半過ぎで店内は満員、外に10人程の待ちだったので寒かったけど弟のSHOWちゃんと気合いで並びました。店内に案内されて更に少し待ってから食券を購入。二郎系ビギナーでも簡単に注文できるので助かります。僕は豚マシ普通(1300円)、SHOWちゃんは全部普通(950円)でどちらもカラミソアリで注文しました。量は全部普通でも食べ応えありますが豚マシにしといて良かったです。揚げてある分厚い豚は本当に最&高!久々にこんなに美味いチャーシュー食べました。カラミソは好みもありますが他の人も書いてある通り意外と辛いので気をつけてください。二郎系って最近流行ってるので色々食べましたがこちらのラーメンは群を抜いて美味しかったです。追伸 初めて汁なし頂きました。僕の胃袋が許すならメニューのサトウのごはん注文して丼にブチ込みたかったのですが少食の自分にはデフォルトが限界でした(笑)
いつも並んでいることからなかなか行く機会が無くチャンスを伺っていたが、18時に並ぶこと無く入店できる感じであったのでここぞとばかりに来店。タッチパネルであり、はじめてではあったが女性店員が丁寧に案内してくれ問題なく注文。揚げたチャーシューであった為、食感が想像出来なかったが非常柔らかく美味。大盛り「300g」にし、マシで注文したがいろんな味変も用意されており親切。よくニュースに上がるような頑固一徹の店員さんではなく、食べ切らなきゃというプレッシャーをかけてくるような素振りもなかった。素晴らしい。ただ食べに来る人に言っておきたいのは、だからといって残すのは失礼だと思います。優しさに甘えないことが、お店に対するリスペクトだと思って食べに来てほしい。美味でした。ありがとうございます。はじめてジロー系に来る人にはオススメ。なんせ敷居が低く、これぞラーメン店ではないのかと思う。
名前 |
飛べ豚 四日市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-315-4521 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/tobebuta_ramen?igsh=MTIycGs5amgxZ3Z6 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

らーめん950円。やさいマシ、あぶらマシ、カラメ。にんにくと辛味噌を別皿で。おいしかったです。辛味噌は辛いと他の口コミで見ましたが、普通に食べられる辛さでした。マイナス点を上げるとすれば、床がツルツルしてて滑る点。オープンから始めての週末。10:30に行きましたが、前に10人以上待ちがあり、1巡目では入れなかったです。11時時点での待ちは30人程度です。カウンターのみで9席、中の待ちが4席、大半は外で待つので、冬は防寒対策をした方が無難です。並んででもまた食べたいらーめんでした!2025年5月再訪。土曜日18時過ぎで駐車場が満車でした。19時前には待ちはなくなっていたので、並びたくない方は開店直後は避けましょう。床のツルツルは解消されていました。肉が大きくなってたような気がしました。気のせいかもしれません。