筑前煮と梅水晶、絶品酒場!
酒場 ゑいじんの特徴
大津駅から徒歩3分、酒場の響きが楽しめる立地です。
こだわりの筑前煮や絶品の小芋の唐揚げがあります。
山形の麓井の純米酒や飲み放題も充実した居心地です。
何食べても美味しいですがこの小芋の唐揚げは絶品です!!そして本日のマグロ、マス、鯖🤤やばすきです。
飲み放題で5000円の食事順番に出てきて美味しかった。店員さんも明るくハキハキしています。
梅水晶など珍しい物がありとても美味しく庶民的な店でまたいきたいです。
味よし、店長の人柄よし!しめ鯖は店長こだわりで、しめられていて、とても美味しい!そして、冬はやっぱりおでん。シミシミしてて最高に美味しかったです。良き時間をありがとうございました!
先月オープンした年齢問わず誰からも好かれそうなお店。出汁が決め手のおでんが売りのようだが、他の料理も全て美味しい。スタッフさんの対応も素晴らしく、繁盛店になる事間違いなし。
名前 |
酒場 ゑいじん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-536-5323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

大津駅から徒歩3分ほど居酒屋ではなく、酒場響きがいいこの日の突き出しは、筑前煮茶色は正義だと、元dancyu編集長が語ってた焼き物はハマチ鎌の塩焼き揚げ物は牡蠣フライと野菜もんの盛り合わせ赤星飲んで、酒は山形の麓井の純米をビールは大瓶でキリンとサッポロ揃ってるおでんもあるし、食べたいもん、飲みたいもんを、その日の気分で楽しめる酒場ですAbout a 3-minute walk from Otsu StationNot an izakaya, but a tavernThe sound is goodThe protrusion of this day is Chikuzen-niBrown is justice, former editor-in-chief dancyu saidGrilled food is grilled with salt with a scytheFried food is an assortment of fried oysters and vegetablesDrink Akaboshi, and the sake is Junmai from the foot of YamagataThere are giraffes and Sapporo in large bottles of beer.There is oden, and it is a tavern where you can enjoy what you want to eat and drink according to your mood of the day.