美味しさ発見!
港北PA (上り)の特徴
東名高速道路上り線の最後のパーキングエリアとして最適です。
はまぽーく豚饅や月餅などの魅力的なお土産があります。
港北ラーメンが予想以上に美味しく、満足できます。
ご飯は特に感動はありませんでしたがお土産は好きなものがおいてあったので良かったです。
トイレは多くて、キレイ。小さい食堂があってメニューが豊富子どもメニューはないけれど、ミニチャーハンセットや、ラーメン、うどんなどあり、子どもでも食べられるものがあるのも嬉しい。小さなコンビニのようなラインナップと、神奈川のお土産も買えて、必要なものはだいたいあるな、というサービスエリア。
箱根湯本から千葉方面へ帰る時に使用した。8時過ぎお盆のここはかなりの混み様で港北食堂での食事はかなり待つ。ここで売ってるおにぎりが[厨房に残ってたおかず全部固めました]みたいな顔してね笑った。
やよログ(つ∀`*)港北(こうほく)PA◼️NEXCO中日本のパーキングエリア。24時間営業のショッピングエリアには神奈川県付近の土産や、中華街にちなんだ月餅も扱う。「はまぽーく」豚饅やメンチが名物。◆黒豆茶伊藤園◼️お店◼️クレジットカード、交通系IC利用可能。◼️◼️小さいショッピングエリアの店内なので、タイミングによってはレジ並びが店舗中に連なって通り辛かった。2024.6
東名高速道路上り線最後のPAです。下り線とは異なり小ぢんまり。食堂が良い風情醸し出しております。
東名高速道路の上り東京方面では最後のPAになります大型車19台 小型車64台の駐車スペースがあり 一般道から歩行者も出入りが可能です首都高速道路の渋滞に備えてトイレ休憩をおすすめします。
休日はいつもどおり混み混みですね。シラス丼とお蕎麦を注文しました。スラスはほんのり塩味で美味しくいただきました。お蕎麦は良く茹でてあり柔らめでしたね。
港北ラーメンが予想以上に美味しかったです!見たことない黒さのラーメンでしたが、ニンニクのパンチも効いてて美味しかったです!
綺麗で道路は渋滞していましたが、港北PAは混み過ぎず、お土産も比較的のんびり見られて、注文もゆっくり頼めました!お食事処【港北食堂】内の港北ラーメン😚🍜も、美味しく♡セットに着いた身内の食べた、しらす丼も美味しかった様です( ´ڡ`* )餃子も普通にいっぱい食べられそうに美味しったですw店内にあった山梨のお土産甲州クラフトコーラも種類が他にも全4種類ありました!今度全種試してみます。
名前 |
港北PA (上り) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-507-5558 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

海老名SAを過ぎて、東京インターへ向かう最後のPA。実は、食事が結構おいしい。テラス席少々、屋根有。犬を連れて食事可。味噌ラーメンが何気に美味しかった。