尾道でワイワイ!
Beer Bar a clue (ビアバークルー)の特徴
日本全国のクラフトビールの樽生が楽しめ、ワクワク感満載の店です。
マスターの人柄が魅力で、気さくに会話を楽しめる居心地の良い空間です。
おつまみの注文がしづらいこともありますが、スタッフが気軽に対応してくれます。
しまなみ海道走る前夜二軒目に立ち寄りました。マスターに新涯地区へ飲みに行くこともお勧めされ、この後、三軒目へ…
いきずりの人と楽しく会話してワイワイビール飲んで楽しかったぁ☺️美味しいビールたくさん!マスター詳しくていろんなビール紹介してくれるのでわからない時は聞くのが一番✨
2度目の来店です。実は初めて入った時にお店の前に帽子を落としてしまったようで、翌日メッセージしたところ、取っておいてくださいました!諦めかけていたので本当にありがたく、取りに来たついでにまた飲ませていただきました〜平日でしたのでゆっくりお話もできて大満足。また、いただきに参ります。店主の方、ステキな方です!
色んなビールがあってワクワクするお店です!ピアノの生演奏もされていました。小さなお店ですが一人でぶらりと行くのも良いかも。
日本全国のクラフトビールの樽生を尾道で飲める貴重な店一番の売りはやはりマスターの人柄だろうただ、マスターちょっと商売っ気に疎いところもあり一番の売りのほぼ日替わりの樽生の値段を記載してないことが多く初めて入る人は不安な面もあるだろう2022年5月現在、樽生だとだいたい一杯900円前後と思ってもらえればいいただこのご時世なので飲酒業界全体で値段が上がることも十分ある一人で回してることが多いのでおつまみの調理になると奥へ行ってしまい注文をしづらくなるが、臆さず呼ぶとヒョイと出てきて調子よくビールのおかわりを受け付けてくれる尾道らしいのんびりしたいい店です。
善き人に人は集まる、と言いますが、そのお手本のようなお店でした。マスター?大将?のお人柄に惹かれます。初めて行きましたが、地元の方々とすっかり仲良くなり、気がついたら、深夜1時。お客さん5名は、それぞれが初対面でしたが、帰るコロは旧知の間柄のよう…そんな雰囲気にさせるのもマスターの人徳でしょう。人口が少ないので経営は難しいと思いますが、ガンバッテ欲しいお店です。(31.1.29 訪問)
名前 |
Beer Bar a clue (ビアバークルー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-88-9057 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/beerbaraclue?igsh=MXN0OGtjYnBnenp4aA== |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

尾道観光のときに3軒目で行きました。国内のビールが数十種類あるようで、一応他のお酒やソフトドリンクもあるけど、ほとんどビールしかないよ!とマスターが言われてました。けどビールが強くない私でもの好みを言うと飲みやすい、ほんとうに美味しいクラフトビールが出てきますのでオススメです。海外の方も来るようで、支払いはカードからQR決済までなんでも使えます。夜も遅くまでやっているのでオススメです。