一切経山登山前泊に最適な景色。
不動沢公衆トイレの特徴
美しい景色を眺めながら、癒しのひとときを楽しめます。
古さを感じつつも、綺麗に整備されたトイレが嬉しいです。
蛾対策が施された窓で、トイレ内の環境に配慮しています。
一切経山登山の為、前乗りして車中泊で利用しました。が、朝起きると「長時間の駐車はご遠慮ください」との看板が…登山者は隣の大駐車場を利用するみたいです。トイレはトイレットペーパーもあり、綺麗に維持されています。駐車場は傾斜がある為、車中泊には不向きです。それを理解したうえで車中泊をする場合は、トイレから離れて車を停めた方が良いです。トイレの横から夜景や朝日が見えるので、トイレの近くは人の出入りが多いです。
つくりは古いですがこういうところにあると助かります。
トイレは利用しませんでしたが、景色は良かったです。
蛾の対策でトイレの窓は光が入りにくくしていましたが、それでもトイレ内は大小合わせて蛾が数匹いました。虫が苦手な人はダメかもしれません。これだけ山の中のトイレなら入口に扉があっても良いと思います。景色は、少し場所を移動するだけで橋の角度が変わるのが面白かったです。
ここにトイレが存在するだけでありがたいです。
good to have this here, but a little old.
磐梯吾妻スカイラインを走行しているとあります。展望台からは橋の下に福島市の市街地が見えました。近くには休憩所のようなところがあり、そこからの景色がとても良いです。
綺麗に整備されたトイレその他は何も無い景色良いかな?硫黄の匂いがかすかに感じた。
名前 |
不動沢公衆トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16035b/kousyubenjo-05-hudousawa.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

紅葉🍁見頃に是非!