多摩センターの冬、イルミネーションで輝く。
パルテノン大通りの特徴
毎年変わるイルミネーションが魅力的な通りです。
京王多摩センター駅からのアクセスが非常に良好です。
サンリオピューロランドの近くに位置する観光名所です。
毎年、イルミネーションのオブジェの内容が変わります。以前はe-bikeで頻繁に通りました。2022/11/19パンダは多分新しいやつ。2023/12/13
パルテノン多摩大通りにてマルシェに参加させて頂いて来ました。初めての🔰のクリスマスナイト⛄️🎄✨寒かったですが、沢山の方とお話ができ楽しく終える事ができましたぁ😆
京王多摩センター駅から延びる大通り広い空がとても気持ち良いサンリオピューロランドが有名商業施設も充実してますここに開催されたフェスに参加したのですが最高のロケーションで楽しめました気軽にフラッと行けるのも魅力だと思います。
クリスマス時期のイルミネーションは有名です。サンリオピューロランドと駅の導線上なので、お子さんやカップルがたくさんいます。このデッキ、映画「eikoエイコ」(麻生久美子さん、沢田研二さん他出演)の最後のシーンでも出てきた場所かと。
多摩センターの顔ですね。京王、小田急の多摩センター駅に繋がる通りで左右にたくさんの商業施設が並んでます。駅からの入口階段付近に公衆電話があります。震災などの時のために覚えておくと良いです。
毎年行われるパルテノン大通りのイルミネーションは年の瀬を感じさせる一大イベントです。少しづつ展示されているイルミネーションの動物など変化もあり、飽きることなくクリスマスツリーなどを見て季節を感じます。ライトアップスタートの点灯式も行われていつもは盛り上がりますが、今年は少し人も少なく感じます。キティはなぜか?膨らんでおらず来た人も少しガッカリしていました。(こちらは理由が分かりませんので、今後どうなるのか?を含めわかりません。)パルテノン多摩も改築中で入れないので、今年は例年より人も少なく盛り上がりも今ひとつなのかもしれませんが、こんな御時世を吹き飛ばす意味でも足を運んで、気分転換にも良いかもしれませんね!
名前 |
パルテノン大通り |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

東京でも屈指の素晴らしい景観の通りです。個人的には日本で一番好きな道かもしれない。暖色のライトに統一しているのも素晴らしいし、空も広い。近年、この通りで質の高いイベントが頻繁に行われており、都市再生のお手本のような発展をしている。