足湯で楽しむ、和カフェの贅沢時間✨
cafe SHUの特徴
お団子は1本250円で、多彩な種類を楽しめます。
足湯に浸かりながら、リラックスしたひとときを過ごせます☕️。
昨年12月にオープンしたホテル内の和カフェで非日常感を満喫できます✨。
ずっと気になっていたカフェです🍡おしゃれな落ち着いた空間で、おいしいお団子とコーヒーを楽しみました☺️ ※⚠️↓↓↓🍡お団子は1本250円で、たくさんの種類がありました〜。私は抹茶とおいもを頂きました。🍵抹茶の上品な苦味とあんこの甘みがマッチしていてとっても美味しい!🍠さつまいもの優しい甘みと風味が感じられるお団子!おいしい🤤どちらもあんこが滑らかで、見た目も可愛くてテンション上がりました📸お団子は固めでモチモチの食感が楽しめます🍡少し焼きが入ってるので、ほんのり香ばしい風味も!2本で十分満足できました💓☕️ まずグラスが可愛い!🥃 コースターも和柄で素敵✨見た目がオシャレなのは凄く嬉しいです。 酸味の少ない、後味はスッキリして飲みやすいコーヒーでした!深みもあり、私好みのコーヒー♡店内は和とモダンの調和のとれた、凄くおしゃれな店内です🌿 ホテルのエントランス?兼ロビーとしても使われているようです😌温かみを感じられる木製のテーブルと、座り心地の良いイス…長居してしまいました(笑)お手洗いもとてもおしゃれで、写真を撮りたくなる程です✨️わらび餅と抹茶も気になるので、次は足湯も利用したいですね🥰 足湯はタオルを販売しているそうです。 また来ます。ありがとうございました🍀※⚠️1つ注意点があります。入口入って、左手前にお手洗いがあります。奥の扉は男性用。手前側が女性用となっています。扉にそれぞれマーク(🚹🚺)があるのですが、見えずらいため、間違えて入ってしまうお客さんが多く見られました。特に、手前側の女性用トイレの扉は見つけにくいため、女性が奥の男性用トイレに入ってしまうことが多い様です。お気をつけください😌
お団子&わらび餅の欲張りセット850円とわらび餅入りほうじ茶ラテ700円を注文☕️チョコわらび餅はさらにチョコソースをONするスタイルで超濃厚です✨個人的なオススメはあんバターとさつまいも🍠のお団子でした🍡足湯でリラックスです╰(*´︶`*)╯♡
宿泊したので お団子も頂いてみました。写真映え重視かと 失礼ながら 味は期待していませんでしたが 実際は とても美味しかったです。提供に やや時間が掛かっている感じは有りましたが トータルで 満足しています。
かわいすぎる。お団子、おいし❗一本でも中々の食べ手応え。二本で大満足。ホテルの一角、リラックスできるスペースでイートイン。ご馳走様でした。ちなみに、お土産にも出きる箱詰めがあり、そちらもアラカルトにお団子が入っていて、次利用したいと思いました。
大分旅行の空いた時間におじゃましました。店内はオシャレで落ち着いている雰囲気でとても素敵でした✨欲張りセットとカボスサイダーをいただきましたが、どちらもとっても美味しかったです!!私がカボスサイダーのグラスを割ってしまったのですが新しく作り直してくださって、しかも、バレンタインの日だったのもあってチョコのお団子が新しくなったとのことで、新しいチョコの味を持ってきてくださいました。たぶん、既に食べていたチョコ味が旧だと気づいてくれたのだと思います。至れり尽くせりでした。親切にして下さったイケメンの英語ペラペラお兄さんありがとうございました!!!また大分に来たらお団子食べに来ます、、、!!!!
昨年12月にオープンしたホテル内の和カフェで、足湯に浸かりながらお茶が出来るという非日常感を味わえるお店です。足湯は一階か屋上のどちらかを選んで利用できます。今回はローズヒップティー・団子・抹茶シュークリームを注文し(合計¥900)、屋上に上がりました。全て美味しかったです。足湯は結構熱かったですが、なんとなく温泉気分を味わえました。タオルは¥150で販売していますが、持参した方が良いかも…?
| 名前 |
cafe SHU |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0977-23-3377 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
よくばりセットを頂きました。とても美味しかったです。抹茶ラテも、甘過ぎず程よい甘さで良かったです。