家庭的なお蕎麦と天ぷら。
手打ち蕎麦処 北澤の特徴
一軒家を改造した蕎麦店で、家庭的な雰囲気が漂っています。
自家製の蕎粉で手打ちされた、喉越しの良い蕎麦が絶品です。
季節ごとの山菜天ぷらも楽しめ、豊かな味わいが広がります。
外一で喉越しのよいお蕎麦です。サクサクのゲソ天も美味しい。漬物、煮物、デザートがつきました。丁寧な仕事ぶりゆえ、お時間に余裕をもって行くことをお勧めします。
ナビの道案内が細道ばかり指示するのでグルッと回ってたどり着きました、席は自由に選べて 着座の後注文。麦茶とお水はセルフサービスです。ご主人がお一人で何から何まで切り盛りされていました。実家に帰省したような落ち着けるところです。そばは細麺で喉ごしもよかった。また来ま~す。
何時も間に合わず完売でやっと食べる事が出来ました、蕎麦旨いね~!今度からは予約してからこなきゃね。
日曜日のお昼に伺いました。例年の冬季は雪が多い地域ですが、今年は温暖のためスムーズに車を走らせる事ができました。そばは外一の極細。喉越しよく腰があり、ややホシもある香り高いとても美味しいそばでした。そば打ちの水は湧き水を、汁にはかくし味にワインビネガーが入っているとのこと。付け合わせも味良く、サービスに葡萄の2色寒天デザートまでいただきました。この寒天デザートも絶品。ぜひレギュラーメニューにして欲しいものです。
実家に帰ってきたような一軒家のお蕎麦屋さんです。天ぷらそばをいただきましたが、透明感のある打ち立ての麺はモチモチとコシがありいくらでも食べれそうです。青梗菜の天ぷらはサックサクですごいです。ご主人お一人で全てやってらっしゃるので少し時間がかかりますが、のんびり待っているのもいいです。
雰囲気が家庭的なお蕎麦屋さん。天ざる蕎麦を注文。玉こん、漬物の小鉢、ボリュームたっぷり天麩羅、つるつる喉越しの蕎麦、食後のデザート頂きました😍ここきたら数量限定のようですが、天ざる蕎麦おすすめしたいです。チンゲン菜?の天ぷらは初めて食べました。かわにし食堂が近いので、かわにし食堂で中華そば軽く食べた後に行っちゃいました(΄◉◞౪◟◉`)
天蕎麦頂きました。1500円と少々お高いですが天ぷらはサクサク美味しく、またぜんまい煮、玉蒟蒻煮、デザートも付いたので満足でした。
店じゃなく、普通の民家です。ご主人一人でやってるので、注文して出てくるまで凄く時間がかかりますが、蕎麦は最高に美味しいです。天ぷらも、付け合わせもデザートのムースも5つ星です。
ご自宅を店舗として活用されています提供は居間と仏間ですね、ご先祖様の遺影が拝めます。キリッとした蕎麦と少し甘めの付け汁がマッチしています。お口直しの甘味が黒糖寒天かな?とても美味しいですね個人的にお茶がとても美味しかった、ほうじ茶のようで芳ばしさはあまりなく、紅茶のような芳醇な香りを感じる旨みのあるお茶でパカパカ飲んでしまった。ご主人一人のようですので早目かぞかんに余裕をもって行くのが良さそうです。
名前 |
手打ち蕎麦処 北澤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-28-4911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

米沢で所用の後 蕎麦が食べたくなり道の駅からも近いこともあり訪店しました。店は民家を改装された綺麗な蕎麦処で店内の装飾も店主の蕎麦愛が感じられます。一日限定5食の天ざる蕎麦を注文 蕎麦は十・一の蕎麦で喉越し香りも程良く、濃い目の甘口汁が蕎麦とマッチして美味しかった。天ぷらはかりかりさくさく天つゆも提供されました。またお膳にはデザートの一口ケーキも付いていてお得感もあり満足した食事を味わうことが出来ました👍