秦野の田園風景で味わう絶品醤油ラーメン!
味の味噌一の特徴
独特な味噌味のラーメンが絶品でビビるほど美味しいです。
餃子は片栗粉を使った羽根付きですが、焼き加減が独特です。
田園風景に佇む、広い駐車場完備の便利な立地です。
いきなり醤油ラーメンを食べましたが、あまりの美味しさにビビりました。ナルトとメンマ、角煮、そしてほうれん草・ネギという醤油ラーメンと言ったらこれだよな!という具材があり、麺は硬めにしましたが正解です。するする食べれました。ライスは日替わりのカレーを頼みましたが、餃子がついているまんぷくセット?にしたので餃子とラーメンを楽しむには白ライスにしたほうが正解でした・・・。次は味噌ラーメンにするので白ライスで堪能しようと思います。美味しかったです。追記:味噌ラーメンも美味しかったです!こってり味にネギのサッパリ感が絶妙でした。麺は醤油と違って太麺だったからスープに絡む絡む。次は焼きそば大チャレンジです。
美味しいです🍜独特の味噌味ですねー✨餃子は羽根を作るのが目的で片栗粉をたっぷり垂らしてると思うんですけど、硬く焼き上がらずにヌルヌルのままです(笑)もうちょっと…焼きが足りないかな中身のあんは美味しいです♪専用タレを小皿で渡されますが、自分で酢とか混ぜたいなー注文は、券売機で選択します秦野から平塚に抜ける街道沿いなので、各都市部から外れた田園風景の中にあります都市部を抜けると信号が少ないので、車だと結構直ぐたどり着きます駐車場は、広いです公共交通機関は…、小田急線の東海大学前駅だと結構歩きます。
20年以上前、追分の時は頻繁に行っていました。こちらに移ってからは4年に一回くらいのペースですが、今日伺って、ペースは縮まりそうです。熱々で、とても濃厚なのに全く胃もたれする感じではなく、表現が難しいけどあっさりしてる感じでした。食べ終えて丼をカウンターにあげる時まで、あたたかかったです。餃子もどうしても食べたかったので、持ち帰り覚悟でしたが、二個から頼むことができたので、ペロリと平らげました。餃子担当の女性がベストな焼き加減で提供してくださり、声かけも温かい方でした。以前は味が安定していない時もあり、チャーシュー冷たかったり、べちゃっと餃子だったりな時もありましたが、今回は1番美味しかったです。また頻繁にうかがいたいです。シャキシャキネギの下にメンマと、ころっとした柔らかい角煮チャーシューが隠れているうれしい演出でした。味噌並950円と餃子2個250円でした。
口コミがとても高く、いつ見ても、列が並んでいるイメージだったので楽しみに家族で行きました何品か写真を撮ったので、撮ったものだけ載せます。お店の雰囲気は、レトロな感じで統一されていて、良かったですが、、室内は、とても暑く、クーラーは効いていないようです。暑いのが苦手な方は、お気をつけください。また、私たちが座った席にも問題があるかもしれないんですが、餃子を焼いている場所の前に案内されました。その時は、特に何も思っていなかったのですが、途中、お店が賑わって来た頃、何度もフライパンから油が、飛び散っているような感じ。何も仕切り板などはないので、しっかり飛んできます。座る席にも注意です。味噌ラーメン、そば焼き、醤油ラーメンは、美味しかったのですが、餃子、チャーハン(日替わり)はとてもじゃないが自分たち一家は食べられなかった餃子は、周りの皮がしっかり焼けていなくて、羽を作るための片栗粉のようなものがドロドロの粘液上になってまとわりついてるような感じ。焼いている方が行けなかったのかもしれないが、餃子のつけダレもとても薄くて、ほぼ味がなかった為、申し訳ないけど持ち帰りにしました。チャーハンは、我が家の問題かもしれないが、魚粉がしっかり使われている感じ。魚介系の食べ物が一切ダメな人からすると、食べられない1品だった。メニュー表にも、日替わりチャーハンとしか書いていなく、魚粉入りなどと記載して欲しいなと思いました。
友人がスタッフさんとして仕込みをしているので常々行ってみたいと思いつつ、コロナで日和みしていたら、中々チャンスがなく、やっと行けました。平塚にあった時に体験していた巨大な餃子は健在で、相変わらずすごい大きさです。お腹が空いていたので満腹セットという、日替わりご飯に餃子二つついてくる並ラーメンにしたら、本当に満ち満ち足り過ぎるボリュームで、食べ切れるか焦りました。店員さんにこれ食べ切れるかなな顔を向けたようで、くすりと笑顔になられたのが、ご愛嬌ということで‥肝心の味噌ラーメンは、口に含むとほろりと崩れる角煮が、ネギの下に隠れていて、なんだか得をした気分です。麺はオーダーしてから揉むとありましたが、揉まれちぢれた麺がスープによくからんでコクがあり、丁寧に自信持って作られた、感じで美味しかったです。東京ラーメンのメニューもありお醤油味も食べてみたいと一緒に来た友人も満足度高かったです。そして餃子なんですが、とても巨大な野菜たっぷりヘルシーな一品でした。普段食べている餃子が餃子なら、これはジャンボ餃子としか形容できない大きさです。こちらは食券を先に購入の前払いスタイルなんですが、今回セレクトした満腹セットというお得なセットがあり、ラーメン餃子日替わりご飯か、白いご飯のセットでご飯とラーメンのサイズを選べるのですが、大盛りにすればかなりのお得なセットでお腹いっぱいになると思います。ふと、最近新紙幣導入で発券機のカスタマイズをするのにかなりの費用がかかるとニュースで読んで、なんだか理不尽な事と感じていましたが、新紙幣対応こちらももうされているのかな、と気になりました。識別力のない指導者は力を乱用し、不当な利益を憎む人は長く生きる。という格言がありますが、本当に庶民の暮らしを考えた政策をできるリーダーって出て来ないと感じると共に、地道に真面目で誠実なよいお仕事をする町中のラーメン屋さんは、コロナにも揺らがずずっと愛されるお店として長生きされていて嬉しいです。また、美味しい餃子とラーメンをいただきに参りたいです。ありがとうございました。
名前 |
味の味噌一 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-58-9371 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

久しぶりに来て、気持ち良い挨拶と共に入店。新札使えずまごまごしてたら優しくお札の交換もしてもらいオーダーしたけど、持ち帰り餃子のオーダーミスに気づいてもらい修正☺️安定した味噌の味と手もみの美味しい麺😋ちょっと大きめの餃子🥟を堪能出来ました\(^o^)/また、いつか昔のモヤシとすじを炒めた具に戻って欲しいなぁ〜