創作料理と多彩な日本酒、落ち着く個室。
和風ダイニング澄仙の特徴
創作料理と多様な日本酒が楽しめる居酒屋です。
落ち着く空間で、昼休みにも利用できる便利な立地です。
コロナ禍に合わせた個室の内装改装で安心して食事ができます。
創作料理、種類の多いお酒、落ち着く空間。とても良いお店でした。
日本酒に合う料理の数々、日本酒もいろいろでとても楽しめました。
出社時の昼休みにたまに利用します。ラー博行ったら混んでた時のバックアップとか・・・料理ちゃんとしてます。接客してるおばちゃんの独特の感じが味わい深いです。そして初来店でも「いつもありがとうございます」って言ってくれます😆2021.03.05 1年ぶり位で行きました。店内のレイアウトも店員さんも少し入れ替わった? いつものおばちゃん、たまたまか居なかった。でも接客は程良くナイス。最初カウンター席について寒そうにしてたら、空いてたこともあり暖かい場所の4人席へ移してくれました。今日の定食=1000円はロースカツ定食を。チェーン系の専門店だったら遜色無い感じ。くどくなく軽めでとろける脂身がいい感じで、コスパも悪くない。ご飯の大盛り無料は知ってましたが、ご飯味噌汁おかわり自由は、言ってくれてこの日初めて知りました・・・あるいは最近そうなったのか? まあ大盛りご飯かなりしっかり量があり、午後の仕事もあるのでそれで充分幸せな量でしたが。
コロナ禍の中、内装を改装しており個室になっていた。お刺身おススメの通り新鮮なお刺身で安定のうまさ。日本酒にあう。お刺身の他にも厚揚げや西京焼きの焼き物も酒が進む。季節柄銀杏もおススメです。#LetsGuide
| 名前 |
和風ダイニング澄仙 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-474-2336 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−24 |
周辺のオススメ
色々メニュー食べたい時にいい。だし巻き玉子美味しい〜。茄子とカニのあんかけ、なかなかないメニューでシメにも食べられる優しいお味。白ごはんが合うと思う。牛ミスジポン酢は少しかたかったかな。山崎ボトルは4.5万ほど。ご馳走さまでした。