子供の成長を育むキンダーハウス。
放課後児童クラブ 学童保育クラブ WARABEキンダーハウスの特徴
いろいろなイベントが豊富で、子供の成長をサポートします。
兄妹で通うほど、子供たちにとって大好きな場所です。
6年間楽しく通える、特別な学童保育の学び場です。
兄妹で通いましたが、二人とも大好きな場所でした。学年問わず、また男女問わず、キンダーには様々な遊びがあるので、毎日充実した放課後を過ごしてくれました。季節ごとに次から次へといろんなイベントを企画してくださり、仲間と協力することで、挑戦する気持ちや下級生のお世話をする心も育んでくれます。また、警報等での学校休業時にも朝から預かって頂けたり、長期休みの弁当の代わりにクッキングイベントが時々あるなど、働く親の負担軽減をいつも考えてくださり、大変ありがたいです。
ただ保育をしてくれる学童ではなく、いろいろなイベントを通して、子供たちを成長させてくれる学童です。6年生まで通う子供も多く、キャンプやスポーツ大会、ハロウィンの劇などを経験して、リーダーシップや人前に立つ度胸などが身に付いていく様子がよくわかります。制作なども多く、母の日、父の日には毎年プレゼントを作ってきてくれます。外ではバレーボール、中では漫画も豊富で、いろんなタイプの子供が楽しめる場所だと思います。
キンダーは6年間、楽しく通える学童です。高学年が低学年の子のお世話もしながら、一緒にイベントを楽しむ機会がたくさんあります。夏はキャンプ、秋はスポーツ大会、冬はキンダーステイやゲーム大会、他にも月のお誕生日会や季節の行事が盛り沢山です。子供達が時に切磋琢磨しながら、涙あり笑顔ありで成長する姿は感動です。みんなに挑戦する機会が与えられ、メンタルも鍛えられます!そして、面白くて優しい先生がたくさんいます!ぜひ、ぜひ、キンダーをお勧めします!
キンダーハウスはイベントがたくさんあり、子供達が挑戦し成長できる場所だと思います^^
名前 |
放課後児童クラブ 学童保育クラブ WARABEキンダーハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-273-0038 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

うちの子はこちらの学童に行ってます。学童選びに悩みましたが、私の決めては①車送迎が可能②宿題をする学習の時間がある③勤務表の提出しなくていい、という3点です。大和市の児童クラブは車送迎ダメ、宿題は本人に一任(うちの子は任せたら絶対にやらない)、シフト制勤務の人は毎月勤務表を提出しなくてはいけない、という私にとってはマイナスなことばかり。私は夜勤もあるシフトなのでいつもお迎え時間もバラバラだし、毎月勤務表を記載して提出なんて考えただけでゲンナリ。でもこちらは全て解決してくれて本当に有難い!!先生方もいつも優しくて頼りになります。保育だけでなく毎月楽しいイベントがあり、親も楽しめます♡しかも弁当注文サービスもあり、お金さえ払えばお弁当屋さんの弁当を注文してくれるという有難いサービス付き‼️長期休みの時の毎日の弁当作りが嫌いな私にとっては、涙が出るほど嬉しいサービスです。ここの学童に決めてよかったなといつも思います。迷ってる人はオススメですよー🎶