剣山スーパー林道で絶景発見!
旭丸峠
初めての剣山スーパー林道東コース‼️ここからガチの未舗装ですよ😁
5km先の早雲山登山口で、通行止になっています。
スポンサードリンク
スーパー林道西コースでオフロード満喫!
剣山スーパー林道西コース 東側出入口
、、ほぼほぼフラットでも合計約4時間のスタンディングでヘトヘトにf( ̄▽ ̄;)ってお友達は元気なのか( ̄□ ̄;)!
わくわくの入り口です!
3年前から、コースの整備等をさせてもらっております...
甲山元気村
3年前から、コースの整備等をさせてもらっております。
スポンサードリンク
ジムニーで楽しむ4WDコース。
ハイブリッジトライアルランド
今日は久しぶりに走りにきました。
いつもお世話になっている場所です。
醍醐寺と牛尾観音を結ぶ!
横嶺峠
途中途中に積み石がありました。
醍醐寺と牛尾観音をつなぐ峠です。
スポンサードリンク
大自然溢れる日本一の林道。
剣山スーパー林道(川成峠)
スーパー林道西コースのダート路面と北から来た舗装路との合流地点。
標識看板を見て進めば残りの林道が分かります😁
林道の自然、守り続けたい。
林道大名栗線入口(南)
最後に走ったのはもう10年以上前になる。
林道自体何でもかんでも舗装するのはやめて欲しい。
スポンサードリンク
京都市内を一望する癒しの林道。
ダルマ峠
軽く体を動かせるいい林道だ!
峠までは比較的長いダートが楽しめます。
vale a experiência... tri...
AKENO OFFROAD × SURVIVAL FIELD
vale a experiência... trilhas suaves e hards
スーパー林道で走りがい満点!
剣山スーパー林道西コース 西側出入口
2024年9月20日に訪問。
開通の間に念願の終点から起点まで一筆書きで走破できました。
フラットなコースで楽しいオフロード体験!
三和北代オフロードコース
コースの下見に行って来ました^_^これからオフロードを始めるに良さそうでした^_^利用している皆さんは非常に親切でした^_^
ここは比較的フラットです。
富山氷見で楽しむオフ初心者コース。
モトランド久目
友人の同伴で来場。
ザ ローカルコース土質もよく楽しめます。
初心者も楽しめるモトクロスコース。
ミキアネックス
モトクロスコースと裏山のセクションが楽しめます。
利用する時は 何時も貸し切りなので毎回楽しんでいます。
広島のオフロード楽園、楽しさ無限大!
テージャスランチ
オフロードバイクを持っているならここに来なきゃもったいない。
コースは結構入り組んでいて迷いそうになりますがかなり楽しめます。
初心者でも楽しめる!
日置林道
紅葉山トンネルの手前です。
ゆっくり走りましょ〜う✨自然を感じながら✨
秋田県唯一の四駆オフロードコース!
オフロードパーク恋地
四駆好きは1度は行って見てください。
秋田県で唯一の四駆オフロードコースです。
ウジウジ峠で心躍るカブライド。
ウジウジ峠
カブでもめっちゃ楽しめます。
グロムでも行けました✨(タイヤ交換してます。
初心者でも走れるレベル高い林道!
万寿越
大きな石ころがゴロゴロ。
能勢側から侵入して、倒木くぐってきました。
インスタで予約、中級コースに挑戦!
ISE-SHIMA ADVENTURE
乗れるか不安でしたがインストラクターの方が丁寧に教えてくれたので乗れました!
インスタグラムを見て体験してみたいと思い予約しました!
歴史あるオフロードコースで大満足!
アドベンチャーランド伊賀フォレストコース
数台で初めて利用させて頂きました。
またお話したくなる管理者様でした。
無数のオフロードコース、最高の楽しさ!
スタックランドファームオフロードコース
いつも気さくなオーナーさんと楽しんでます。
トイレも綺麗でスタッフさんも親切です!
チャイナカップでバイク練習!
オフロード備中
バイクの練習使用してます。
チャイナカップの現場。
本格オフロードで楽しい体験!
四駆村
レイアウトが沢山有って最高🎉貸し切りでバイクも走れます。
泥あそび水あそび。
千里浜で車と砂浜の思い出。
千里浜なぎさドライブウェイ 千里浜北口
車やバイクで砂浜を走れる珍しい場所です。
撮影だけしに寄りました。
楽しい走行が待っている!
アドベンチャー とよね
久しぶりに走りに行きました。
ほぼノーマルジムニーですが楽しく走行出来ました。
隠れ家のような味わい。
池ノ上スポーツ林道
ちょっと寂れた感あり。
大人も子供も楽しむ!
古川MXパーク
走りやすくていいコースです!
昨日は、8人で草刈りをしました。
広いフィールドで思いっきり楽しもう!
山手サバイバルゲームフィールド
フィールド広くてちょー楽しい(≧∇≦)
大自然のオフロードで転びながら楽しむ!
七転び八起き平山コース
初心者は、難しいコースだと思います。
初めて伺いました!
氷ノ山林道で体感するダートの美しさ。
瀞川氷ノ山林道(氷ノ山ストレート)
前後は舗装化が進んでいますがここは最後まで残すのでしょうか?
もうチョット長いのかなと思っていたのは私だけでしょうか?
濃厚な遊び場、オフロード満喫!
4x4パーク スポーツランド岡山
広場でいろんなライン取りしながらだけでも1日遊べます。
九州では味わえない濃厚な遊び場ですね❗1日2周したらもうお腹いっぱいでしょうね🤣
堀越峠の10kmじゃり道を楽しもう!
堀越峠
今日、京都側から初めて堀越峠に行きました。
一昨日(2022/5/18)にオフロードバイクで行って来ました。
四駆で遊ぶ!
アウトドアパーク ブロンコ
この場で知り合った方々と、すぐ仲良くなります。
初めて伺ったのは2023年9月の事。
世紀末感漂う冒険の入り口。
アウトドアパーク ブロンコ入り口
たいしたことないwYouTuberが大袈裟に言ってるだけw普通の上り坂ですw自分は素人ですが全く問題なく通過。
最高のオフロードコースです。
見晴らし抜群のトライアル体験!
奥山デイズ
ゆるトラという、トライアルの競技に出てきました。
見晴らしはイイです!
宝塚の少年自然の家前、走りやすい道!
猪ノ倉峠
すごく草刈りしてくれてて、凄くいい道でした。
砂利や石がゴロゴロ落ちてて走れたものではありませんでした。
驚きの巨大な熊に出会える!
宍粟道谷アネックスパーク
びっくりするぐらい大きな熊を見ました!
オフロードコースで最高の楽しい練習!
信州大町チャレンジフィールド
スクーターレースに参加しましたが皆さん和やかで楽しむことができました。
よくお世話になっています。
京都の聖地、ハイキングでパワーチャージ!
旧花背峠
普通に原付で通れます。
途中すこし荒れてましたけど、比較的走りやすい林道です。
美しい景色のトンネル探検。
林道上野大滝線ゲート
ゲート横のトンネル。
オートバイなら群馬県に抜けられます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
