希少な地酒と絶品お通し。
和酒bar シンメ 新橋の特徴
全国各地の旨い地酒と肴が揃う素敵なお店です。
中々出会えない希少なお酒が楽しめるのが嬉しい。
小鉢に入った5種のお通し盛り合わせは絶品です。
おいしい!コンセプト通りに本当に旅をしている気分を日本酒とおつまみを味わえます。また伺います!
早くから飲めて美味しい店は中々ないから嬉しい!旬のものが楽しめるメニュー構成。
色々な日本酒と出会えるので、とても良いお店だと思います!料理も美味しく、接客も丁寧で雰囲気も良いです。日本酒以外にも色々なお酒があるので、楽しい時間を過ごせると思います。定期的に入れ替わる全国の日本酒も面白いです!
皆さんのコメントの通り、素敵な場所ですね。決して常連さんだけの場所じゃないです。初めて来ても楽しめると思いました。お酒のみにはたまらない少量で色々と供される綺麗でおいしい料理、お店の広さからしたら、バリエーション豊富な日本酒の数々。ビルの5階というハンデを物ともせずに頑張っています。応援したくなるような一生懸命さが伝わりました。あ、マグロのお刺身、絶品です。
【小鉢に入った5種のお通し盛り合わせは絶品。定期的に入れ替わる全国47都道府県のメニューは行く度に楽しみが増します】新橋駅から徒歩3分ほど。カウンターとテーブルが数席の新しいお店。日本酒をメインに各都道府県のお酒と料理が楽しめます。店員さんも気さくで丁寧な方でした。とても素敵なお店です。ごちそうさまでした。・★讃岐くらうでぃ(愛媛):度数6%でとにかく甘酸っぱいお酒。大人のカルピスと言われているらしいです。・福祝(千葉):初めは辛味と苦味が強いが飲んでいくと不思議なことにほんのり甘みがしました。・北光政宗(長野):すっきりでやや辛口。・★お通し盛り合わせ・★いぶりがっこクリームチーズ・のりわさびアボカド・新橋煮込み。
名前 |
和酒bar シンメ 新橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6281-4747 |
住所 |
|
HP |
https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=13274104 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

【旨い地酒×旨い肴で全国各地を旅させてくれる素敵なお店♡♡中々出会うことがない希少なお酒などがあるのも嬉しい(๑˙꒳˙๑)おひとりさまでのサクッと飲みもお勧め!!】全国各地の“旨い地酒×旨い肴”を巡る旅路へと出発させてくれる『和酒bar シンメ 新橋』さまへ初訪問⭐️コンセプトは“お酒と旅する和酒Bar”。“現在の旅フェア”として3つの地域を決め、その土地の地酒やおつまみを提供してくれます。日本酒・焼酎は都内でも中々出会えないような希少な銘柄もあるとのこと。今回の旅フェアは、“岩手県”“長崎県”“福井県”。肴に合わせて日本酒を堪能しました!——利用時——平日ディナー——予約——予約あり(当日予約)——利用シーン——友人と(2名)——費用——¥3,000〜¥4,000——食事内容——▶お通し日本酒の肴が可愛く盛られていて嬉しい♡♡▫️海月 刺身▫️無花果 マスカルポーネチーズ▫️茄子の味噌和え▫️茗荷 醤油漬け▫️小松菜ナムル▶旬の生牡蠣北海道仙鳳趾の生牡蠣。ぷりんっぷりんでめちゃめちゃ濃厚クリーミー♡♡大好き……美味しいっっ(๑˙꒳˙๑)▶ホタテの刺身ぷりぷりで甘みたっぷり!!日本酒と合わせて食べると最高すぎ(⑅•ᴗ•⑅)▶牛すじの新橋煮込ごろんっごろんの牛すじは口に入れるとほろっと崩れて旨みも凝縮しまくりで美味しい(○・∀・○)——メニュー内容——◇お通し▫️海月 刺身▫️無花果 マスカルポーネチーズ▫️茄子の味噌和え▫️茗荷 醤油漬け▫️小松菜ナムル◇旬の生牡蠣 ¥600◇ホタテの刺身 ¥900◇牛すじの新橋煮込 ¥700——接客——とても素敵な女性の店員さんで、日本酒の好みなどを伝えるとお勧めを出してくれたり、話しやすく楽しかったです。——コスパ——リーズナブルに楽しめるのが嬉しい!!——店内雰囲気——店内は明るめでカウンターがメインですが、4名テーブルも2つありました!——再訪——★★★☆☆またふらりと訪れたい!