犬山城近くの可愛い神社。
三光稲荷神社の特徴
国宝犬山城の入口前に位置する歴史ある神社です。
ピンク色のハート型絵馬がとてもかわいいと評判です。
犬山城への近道として多くの参拝者に利用されています。
犬山城のふもとにある歴史ある神社で、ピンク色のハート型絵馬がとてもかわいいです。縁結び祈願の絵馬は1枚500円です。お金を洗うと何倍にも返ってくる?と言われる銭洗い池もあります。
犬山城城下町から犬山城に向かうと2つの神社が迎えてくれますが、こちらは左手にあります。お社は小さいですが、鳥居や絵馬がカラフルで華やかです。写真を撮る観光客が多かったです。
国宝犬山城への近道にもなってます。縁結びの神様のようで、ピンク色のハート形の絵馬が沢山ありました。鳥居が並んでるのは一見の価値あり。
可愛い神社です。お稲荷さんで狐様がお迎えしてくれます。たくさんの鳥居が並んでいたりと稲荷神社の感じが満載。そしてハートとかピンクとか境内がなんだか可愛い。なんだかちょっと女子向けの神社の感じがして入った瞬間はなんだか落ち着かなかった。お参りして銭洗でお札とかも洗ってみました。御朱印もいただき良い参拝ができました。5月平日の10:30頃犬山城の第一駐車場に車を停めて犬山城登城。天守に登って、針綱神社参拝後に当神社参拝。11:45頃でした。平日のため空いていたと思います。その後犬山城下町で食べ歩き。13:00頃には出発。約2時間30分満喫しました。駐車場¥600-でした。2014.05.20
名前 |
三光稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-61-0702 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

国宝犬山城の入口前に鎮座されている神社です。恋愛成就をお願い出来るみたいで可愛いお願い石がいっぱいでした。お城へ行く近道でもあるので参拝されてからお城へ行かれるのも良いです。