濃厚鶏白湯と多彩なトッピング。
ラーメン 銀座 篝 神戸三宮店の特徴
特製鶏白湯Sobaは濃厚なコクと粘度の高いスープが特徴です。
バラエティー豊かなトッピングには紅芯大根やカボチャが含まれています。
麺は全粒粉入りで、パツパツした食感が楽しめる一杯です。
どーも一人で食事に入りやすい店が難しいエリアに一見イロモノ系なラーメン屋さん発見。正直イイお値段ではあるが口に運ぶと“お?イイぞ”ではあるが何処かで食べた感が。天一のこってりの上位互換な感じ。違いはガチャガチャした味がしなくどストレートに鳥感がさっぱり気味に入ってくる。ただ野菜類がいい感じで乗ってて且つラーメンに合わせ込まれている点は価格なり以上に楽しめる。お店の雰囲気的に女子1人も違和感なく入れます。とりあえず記憶に残る一杯。
今日のランチは銀座 篝神戸三ノ宮店さんへ🌈🔰初訪問です🔰11:30開店の10分前店着したらPPでした🎊🎊🎊こちらは現金も使えますが❌💴キャッシュレス対応推奨です☝️タッチパネル式の券売機で注文します⭐️特製鶏白湯Soba 1,600円海苔(5枚) 200円白ごはん 150円を☝️ポチりました⚡️待つこと5分程でラーメンのトッピングらしくない紅芯大根、カボチャ、パプリカ、ミニトマト🍅が載った一杯🍜が到着しました😋😋😋味変用のフライドオニオン🧅と🫚ショウガが小皿に盛られて配膳されました卓上には だし酢、玉ねぎオイル、辛味噌、原了郭の黒七味が並んでいます👌👌👌🥦ブロッコリーも入った特製トッピングや海苔は別皿での提供です☝️✨️✨️スープは濃厚で粘度の高いコクと風味あるミルキーなスープ🔆🔆🔆麺は全粒粉入りで黄色のパツパツ食感したもの💡💡バラエティー豊かなトッピングの中の鶏チャーシューはしっとり美味💫スープを纏わせた海苔巻きごはん🍚は最高です🌟😄コショーや黒七味などで味変を楽しみながら完食しました🔆少し頼み過ぎたので腹パンで退店となりましたけど😁😁😁🙏ごちそうさまでした🙏2024年10月20日訪問。
平日の昼間、綺麗な店構えとそれに似合わない空席の多さに興味を惹かれて入ってみました。数量限定という冷やし煮干しラーメンと鳥チャーシュー丼を注文。鳥チャーシュー丼は提供前に炙ってあるようで、香ばしい香りが食欲をそそります。醤油をくるっとかけると、バターと絡まってとても美味しいですね。ラーメンの方は透き通った綺麗なスープ…なのにとろみがある!?濃いめの昆布だしのようなトロリとした喉越しで、サッパリとしてるのにしっかり美味しさがあって良いラーメンでした。具材も豚と鳥のチャーシューに刻みメンマ、海苔と盛りだくさん。そして麺が意外に多い!w 丼の底までミッチリ麺が入っていて大満足でした。お店も洒落た天ぷら屋さんのような雰囲気で、店員さんの対応もとても丁寧でした。お値段はちょい高めだと思いますが、それに見合った内容だと思います。ご馳走様でした🍜
北野坂の路地に入った所にある東京では有名なコチラ。比較的空いている所を見ると神戸では少し苦戦しているように思います。味は美味しく見た目もオシャレ✨接客も丁寧です!知られていない感はありますが、神戸では少し凝りすぎてるのかもですね。個人的には好きなラーメンなので頑張って欲しいお店です。ご馳走様でした!
名前 |
ラーメン 銀座 篝 神戸三宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-954-7300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鶏白湯そばを麺大盛りでいただきました。美味しかったです。また、他のラーメンも食べたくなります。店内は、カウンターのみ。13席くらい。清潔感のある広々としていて過ごしやすい。椅子が少し低くて、ちょーどラーメンを食べやすいです。これ、工夫されてこうなってるならすごい。エプロンも用意があります。キャッシュレスなので、現金バツなのかな??アメックスもPayPayも使用できますよ。