アステ川西で味わう、旬の小料理。
食酒こころの特徴
川西市アステ3階に位置する、アットホームな居酒屋です。
季節ごとの旬をしっかりと味わえる小料理が自慢です。
大将や家族経営のスタッフが優しく迎えてくれます。
ランチで、さば丸ごと定食(25cm強)をいただきました。まさかの大根おろし無し、ほんとに小さいレモン1/4と、はじかみも細〜いのがそえてありました。ごはんは、湯のみを少〜し大きくした程度でした。小鉢は大豆の煮たものが、驚くほどほんのちょっと付いてました。確かにさば自体は美味しいものだと思いますが、料理というのは、バランスがあるもので、さばだけ食べて満足なんてものでは無いと思った次第です。再び行くことは無いです。
川西市のキャンペーン対象店だったので来店しましたが、お料理がどれも丁寧に作られていて美味しいので思わず口コミしてます。期待以上の内容でした。また、来たいです。
ご家族で経営されていてアットホームな雰囲気が落ち着くお店。日本酒も種類が多い。魚が美味しくて名物サバの生ハムは売り切れも多く絶対食べておいた方がいい。
季節ごとの旬が味わえる小料理屋。アットホーム。各地の地酒も揃えている。2019.4.今日は店長のお薦めで、真名鰹の造りを食べた。63歳にして初めて食べたが、むっちゃ脂がのっていて旨かった♥今日は大きくて良いのが手に入ったから、とのことだった。こころはこのように旬が店長の目利きで仕入れられ、美味しく食べれるように料理して提供してくれるので、大好きだ。料理は高級感あるが値段はそれほど高くない。安い大衆居酒屋に比べれば高いけどね。2019.4.先日は竹の子の天ぷらを食べて、むっちゃ美味しかったので、今日も頼んだら、店長お薦めで、エビの挟み揚げを食べたら、まぁこれが美味しい♥その際の会話で、インスタ映えというのが店長は嫌いだと言う。言いたいことは分かる気がするけど、僕の写真は上手に撮れてるやろ?宣伝になるからエエやん、って返すと、唇とんがらして、しぶしぶ認めたのが可愛かった。
久しぶりにあった地元の友達が連れて行ってくれたお店が、ここアステ川西3階にある居酒屋のようなお店.『こころ』さんでした。一見、定食屋さん?とも思える気軽な雰囲気と笑顔のステキな女将さんをはじめおもてなしの心があふれる店員さんとの会話はとても楽しく店内が満席な理由もうなずけました。注文したものがテーブルに出てくるまでにも時間はあまりかからず驚きでしたが、実際、出てくるお料理は一流?とも思えるほど女将さんの料理に対する本物へのこだわりは素晴らしく、お料理のクオリティーはどれをとっても旨さと鮮度がとても良かったです。調味料にもおだわりを感じお出汁もしっかりとられているのがわかりました。驚いたのは、クジラ肉やお刺身も全国から取り寄せられ本来なら、その地域でしか食べられないはずの魚介にまでであえてもぉービックリ!!手作り感満載のホッとできるお料理ばかりでしたが店長のおススメ料理は特に美味しかったです。川西へ出かけた際にはまた、行きたいとおもいます。
名前 |
食酒こころ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-755-2032 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大将が優しく、定員さんの対応も丁寧でした。本日は、「店長の鶏角」を頂きました。柔らかくて、とても美味しかったです♪また、行かせていただきます♪