新目白通りで見つけた、女性も通いやすい二郎ラーメン...
麺処 万事屋の特徴
新目白通りと山手通り交差点近くのオシャレなラーメン店です。
二郎ラーメンの並盛全マシ卵トッピングが絶品です。
メニューの豊富さが女性にも嬉しいラーメン屋さんです。
交通量が多い幹線道路沿いで運転中に気がつきましたが、近隣にバイクすら停められなさそうなのが厳しいです。早稲田は二郎系が少ないので、迷わずG郎系でチャーシュー麺、ニンニクマシマシ、カラメ、背脂マシ。透き通ったクセの少ないスープに上品な背脂、それでいてしっかりカラいガンコを思い出させる良い二郎系でした。
並び一切なし。注文したのは二郎系まぜそば (990円)。チャーシューはとてもおいしく、まぜそば自体はおいしいです。が、二郎ラーメンではないですね。個人的には薄味二郎が好みのため、味の濃さは普通でよいですが、とにかく麺が細く、柔め。二郎と言えば、あの極太麺なので、それを期待するとガッカリするかも。ただ、開店すぐのお店だと思うので、麺の改善に期待(低評価つけて客足が遠のいて閉店…となってほしくない)です。とにかく並ばずに二郎系を食べることができるのは大きな利点だと思います。
二郎ラーメンの並盛全マシ卵トッピング頼みました🍜iPhoneのマップにお店表示されないのでそれがちょっと大変でした笑店の雰囲気もメニューの豊富さも女性の方が通いやすい感じです。スープも麺も濃厚で特にチャーシューが3枚も乗って柔らかくてジューシーで大満足でした!二郎系は新宿のラーメン二郎しか行ったことないですがお店の雰囲気も店員さんも気さくでここのほうがいいなと思いました。家系と油そばもあるみたいです。流行って欲しいなって思いました。また今度食べに行きます。
名前 |
麺処 万事屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6265-9577 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

新目白通りと山手通りの交差点近く、この辺りは店が少なくポツンとあるがカウンターとテーブルがあり見た目より広めで、最近開店したためか店内は小奇麗でオシャレ感もある。少し珍しくG系、家系、まぜそばがあり人気が高そうなメニュー揃え。家系はあっさり目ながら味はしっかりレベルも高く、薄めの海苔と柔らかいチャーシューともバランスよくするっと食べられる。強いて言えばほうれん草が少し油っぽい感じがしたので改善してもらえるといいと思う。今風なのか全メニューで味付けや麺の硬さなどの調整ができるのも嬉しい。若い店主のワンオペのようで、大変ながら丁寧な対応なのも好印象。ぜひG系も試してみたいので頑張って続けてほしい。