味玉担々麺3辛、最高!
蓮 ラーメンの特徴
インパクトある店構えが目を引くお店であること。
胡麻らーめんや担々麺が絶品であるとの声が多い。
本格的な味玉担々麺(白)3辛が特におすすめである。
店構えインパクトあり。とんこつ胡麻ラーメン(黒胡麻)頂きました。店主もラーメンも濃い味で最高!ライスサービスありがとうございます。また出張の際は行きたいと思います。次は塩ラーメンですな。
担々麺美味しいという話しを聞いていたけどなかなか行くタイミング無く、やっと行ってきました。外観・店内インパクトあります。想像ですが、元スナックの居抜き感があります。本題の担々麺ですが、妻は白胡麻担々麺、私は黒胡麻担々麺を食べました。すっごく美味しいと言う訳では無いですが、心地良い味です(分かるかなぁ?)。辛さ選べて2辛にしましたが、程よい辛さでした。もうちょい辛さ欲しいタイプなので、次は3辛かな。店構え・店内の雰囲気は独特ですが、味は安心です。
味玉担々麺(白)3辛、美味しかったです。前回は黒担々麺も食べましたがどちらも美味しいです。3辛までならあまり辛くなく、食べやすくてやみつきになる味。個人的にはもう少し山椒を多めに入れてもらえるとベスト。塩ラーメンも美味しいらしいので食べてみたい。近所なのでまた来ます。
地元民です。今まで食べた坦々麺で一番です。駐車場(12台)あり。店内は通常22時、現在は金土のみ23時まで営業。ディナーは落ち着いたゆっくりできる空間に。【お味】山椒が決め手、辛さを追加(5辛)にしてもただの辛味が残るのではなく、しっかりとスープの美味しさが活きており、スープは奥深いです。⚫︎白坦々麺→王道坦々麺を食べたいならまずこちら。ピカイチ。⚫︎黒坦々麺→坦々麺とラーメンの良いとこ取り。非常に美味で、ラーメンの気分もありつつ、こちらに寄るなら黒坦々麺がおすすめ。⚫︎塩ラーメン→奇を衒わない、想像した塩ラーメンが理想通りに体現された逸品。提供されたニンニク、黒胡椒で変化させるのも楽しい。さっぱりとしながら、スープは完飲する美味しさ。⚫︎個人的なおすすめ→鶏皮餃子。プリプリジューシーで、とても美味しいです。⚫︎白ワインが、癖がなく葡萄が香り高く、とても美味しい(200円/杯なのがお手頃!)坦々麺の山椒は好みで増減でき、辛さも1〜3辛(無料)、5辛(+100円)、10辛(+200円)と調節も幅広い。各麺に入っている玉ねぎと小葱が、煮すぎず、丁度良いタイミングで上げられシャキシャキとした歯応えが楽しめ良いアクセントとなっている。他のお客様とオーナー(普段厨房に立たれてらっしゃる方です)が話してらっしゃるのを小耳に挟んだところ、大阪で修行をされていたご経験があり、その後、現在の坦々麺は自己流にアレンジし味を追求をされているとのこと。【接客】接客がとにかく丁寧で、私達の水のポットが無くなって氷の音が聞こえただけで、すぐに新しいものを用意してくださいました。空いた時間はテーブル上や調味料など隅々まで拭いたり、とても丁寧な仕事ぶりです。気さくで快適な空間を作ろうと一生懸命にされているのがとても印象的で、味も含めてすっかりファンです。また伺わせて頂きますね。【編集記録】2023.2.24レビュー2023.2.25追記。
名前 |
蓮 ラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-278-2755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

胡麻らーめん、とても美味しかったです!お店の方もとても良い方でお話をしていて気持ちの良い方でした。ナビだと担々麺と紹介されてるけど、それは以前のお店だそうです。今は胡麻らーめん。胡麻団子など好きなので、このらーめん大好きです!