筑波万博跡地で感じる心地良いひととき。
科学万博記念公園の特徴
EXPO85の科学博跡地にある、歴史を感じる公園です。
敷地が広くて、散歩するには最適な気持ちの良い空間です。
谷田部側の駐車場は狭くて停めにくいので注意が必要です。
ご存知EXPO85の科学博の跡地の公園です。駐車場も新設され広場で運動もできます。四季折々に楽しめる公園らしい公園です。スケートボード等禁止ですが持ち込む人は後を絶ちません。少し補修をして欲しい所でもあります。
広くてとても気持ちの良い公園です。秋の銀杏並木はとても素敵です。
筑波万博閉鎖後の跡地もあり、設備が古くなっており、裏(谷田部側)の駐車場は狭くて停めにくいところもある。主にテニスコートと広場くらいで、犬の散歩の人のためにある感じ。他にすることがない。近隣には企業はあるが、一般の居住エリアからは近く無いので、車で来てウォーキングする感じになり場所は不便と思われる。表側は駐車場が広くなったので、仮に谷田部側の駐車場もリニューアルしてもらえるのであれば、広めにして増設してほしい。洞峰公園がつくば市の管轄になるから、あそこに比べたら立地は不便なので、何か特化したものもあっても良いのかな。
つくば万博が昔開催された場所で、子供の頃に行った思い出がある。11月20頃銀杏の紅葉が有名と言うことで行きました。平日の朝の早い午前中でしたが、駐車場は満車に近かったです。銀杏の身の匂いがちょっとしましたが、見事な並木でした。昔の面影は全然ありませんが、とてもいいところです。
名前 |
科学万博記念公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-856-1005 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tsukuba.lg.jp/shisetsu/kouensports/kouen/1002809.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

たまに散歩でこの公園に来ます。駐車場が広くなり利用しやすくなりました。芝生の面積が広くて小さなお子様連れとかワンちゃんの散歩の方とか多いですかね。ちょっと前までイチョウがキレイでした。