贅沢コースで感動体験!
拍手喝采の特徴
食べログ百名店に選ばれた贅沢な焼肉体験で記念日に最適です。
アロワナの水槽があるラグジュアリーな個室で特別感を味わえます。
飼育期間30ヶ月以上の雌牛を使用したこだわりの高級和牛を提供しています。
この日は、ずっと行きたかった拍手喝采さんでの食事会◎素敵すぎるメンバーでご飯会でした◎この日は、寒い日でお店のかたが外で待っててくれたなんと素敵すぎる◎着いたらすぐに暖かいお部屋に通してくださり、神すぎる対応◎個室にアロワナの水槽が◎ラグジュアリーすぎる個室◎まずは3人で乾杯◎知多ハイボール久しぶりに飲みましたが、美味しかった。今回は、豪華な【田村牛コース】30000円。◆白菜キムチ◆拍手喝采サラダ◆田村牛サーロインの肉寿司◆田村牛サーロイン・タンユッケ◆生黒タン薄切り・厚切り (仙台牛)◆シャトーブリアン5種盛り合わせ (田村牛、松阪牛、仙台牛、飛騨牛、NAMIKI牛)◆田村牛サーロインのすき焼き◆お口直し、梅シャーベット◆焼物 塩ロース(松阪牛) マキ (田村牛) エンピツ(田村牛) タレ・ハラミ(飛騨牛)しか出汁を味わう冷麺◆自家製スイーツ3種 (プリン、杏仁、抹茶アイス、黒蜜きな粉の水餅)シャトーブリアンの食べ比べができるなんて素敵ですどのお肉も口の中でとろけました。美味しいお肉にお酒も話も弾みます。やはりお肉が高級なのもあり、ダイエットしてる私ですが体重が全然増えなかった。
愛知県名古屋市千種区にあります😎食べログ百名店の大好きな焼肉屋さん💕久しぶりに食べたくなってお伺いしました🤭今回もアレを頂いちゃいます❤️ワクワクしながら、いざ入店🚪★田村牛コース ¥30,000・拍手喝采サラダ・キムチ・肉寿司・タンロースユッケ・生黒タン(厚切り・薄切り)・シャトーブリアン↪︎田村、仙台、前沢、松阪・すき焼き・盛り合わせ↪︎田村リブシン、鹿児島イチボ、鹿児島カイノミ、飛騨ハラミ・冷麺・デザート↪︎プリン、水餅、抹茶アイス、杏仁豆腐※提供順で記載しています。キタキターーー🤩名古屋が誇る焼肉の名店が自信を持って提供される田村牛コース✨サラダはドレッシングが美味しくて、お肉を受け入れるモードに突入😍キムチは焼肉の強い味方💪一気には食べずに味わっちゃう🤗そして、いよいよお肉達のお出ましーーー😄ゆっくり火の入った肉寿司はとてつもなく柔らかい🤤はい、すぐなくなりました🫡ユッケも生と火が入った物があって香りと食感がたまらねーー❗️ビール、ビール🍺タンもね、とてつもなく柔らかいのよ🥹そして、肉の旨味がすごい👍これはもう飲めるタンよ🥹そして、真打登場🫶🫶🫶産地が違うだけで、こんなにもおいしさが違うなんて😭旨味と脂が贅沢に盛り込まれたお肉達🥺至福な時間でしかない☺️そして、シャトーブリアンだけではなく、すき焼きや盛り合わせも言うまでもない✌️とにかく肉の旨味を感じられる💘〆には冷麺が登場🍲これ、うちの家族全員大好き😘密かに大ファンです😍出汁香りが素晴らしくてさっぱり感が半端なくていくらでも食べられそう😉最後には贅沢4種のデザートで大満足🍰🍨🍮素晴らしいメニュー達に囲まれて幸せな時間だったー😊今回も舞台はアロワナちゃんがいる個室😍空間も贅沢でとっても大満足でした🤗またいつか来れるかな🥲ごちそうさまでした🙏
去年感動して絶対記念日に行きたいって思ってたお店に約1年後しに伺えて感動した1日。銘柄、生産者、ランクにこだわりを持ってて何を食べても美味しいお店のすてきコースを堪能しました‼️田村牛コース(30000円)・キムチ・喝采サラダ野菜から食べれるため胃の調子も整えられて食欲が書き立てられちやいます♥️これから始まるすてきコースにワクワクしながら箸が進みました😎・田村牛ロース寿司シャリが見えないくらいの大判ロース‼️お米に対してのこの1枚贅沢そのものくるくる丸めて一口でいれると…口の中でとけちゃいました😂・松阪牛リブシン\u0026タン鮮度が高い生肉と焼いたお肉そして濃厚なつまんでご卵のコラボレーション😋ネギのアクセントもあり最高・山形牛生黒タン薄切り\u0026厚切り花の形の飾りもりの薄切りタンと豪快な厚切りタンタン食べると焼き肉始まるなって私は実感します😎❤️ここからメインのシャトーブリアン!!なんとなんと、松阪牛・田村牛・飛騨牛・宮崎牛・先崎牛・上澤牛の5種盛り合わせ😮衝撃が隠せなかった。ブランド牛、シャトーブリアンの組み合わせなんてしたことないし、むしろこれからもできないんじゃないかって思う😭からかみしめた、、、やっぱり一番はお店自慢の田村牛。甘さ・柔らかさ・くちどけ最高級🥰タレでも塩でも、そのまま食べても🙆♀️私は添えてあるわさびで食べるのが一番美味しく感じた😭💕・田村牛サーロインのすき焼き一枚大判サーロインをさっと卵黄にドボンでフィニッシュついてくる一口サイズの白米がまた美味しい😘中盤になりお口直しの梅シャーベット🍨口がリフレッシュされて嬉しい間食✨焼き物のしおとたれの盛り合わせで塩の黒毛和牛ロースとイチボタレの鹿児島黒牛カイノミと飛騨牛ハラミ部位ごとお肉の違いと塩とタレの違いを楽しみながら食べられた~🥺お腹も満たされ〆は出汁を味わう冷麺。出汁がシャーベット状に驚いた🌟凝縮されててそのまま飲んでも美味しくて。そして麺がもちもちってのもポイントが高かった😁最後はデザートプレート…の前にお店特製の自家製生キャラメル\u0026梅昆布茶の提供あり!!生キャラメルやわらかくって人気店に負けないくらい本格的✨スタッフが交互で作ってる?!らしく1つ1つこだわりがすごく感じられた😂梅昆布茶、甘いものにはぴったり👍️ほんとに最後の自家製スイーツ4種もり❤️・拍手喝采プリン・拍手喝采抹茶テリーヌ・拍手喝采杏仁・拍手喝采チーズケーキちょこちょこ色々楽しめるすてきプレートで大満足でした💯👍帰りは去年も驚いたけど私たちが見えなくなるまで最後お見送りをしてくれるスタッフさんたち。おもてなしがすごくて本当に感動しました🥺✨またどこかで行きたいなあ…😭♥️
焼肉 拍手喝采名古屋市千種区高見2丁目5-6使用する牛肉は全て飼育期間30ヶ月以上の雌牛の和牛。ランク、銘柄、生産者にまでこだわった肉を使用している完全個室の焼肉店予約時間少し前にお店に到着すると店主さん自らお店の外で私達を待っていて丁寧に案内して頂けました。高級感があり落ちついた雰囲気の店内。大きな水槽にはアジアアロワナ(過背金龍)が優雅に泳いでいます。VIPルーム(3名以下は部屋代+5000円)を利用☆アジアアロワナを見ながら食事が出来る部屋です。拍手喝采コース 16500円(税込)☆サラダ(5種からのり塩を選択)☆キムチ3種盛り合わせ☆生タン2種飛騨牛タン、黒タン(黒毛和牛のタン元)食べるとサクッとする食感。タンの品質だけでなく切り方も素晴らしい!過去1の生タン。☆拍手ユッケ肉質だけでなくタレも美味しい!こちらも過去1で好み。☆塩ダレのお肉鹿児島県産ランプとロースどちらも赤身の質が良くサッパリ美味しく頂けました。☆タレ味岐阜県ハラミ、鹿児島県産カルビ(カイノミ)脂っぽさの強いカルビが苦手でしたが、このカイノミのカルビは初めてカルビを美味しく食べられました。ハラミも良い歯応えがあり美味しかったです。☆口直しのシャーベット梅のシャーベット。サッパリと口の中をリセットしてくれました。この品も美味しい!☆仙台牛シャトーブリアン赤身の強いシャトーブリアンとの選択でしたが、料理長が是非!とのオススメでこちらを選択。サシが強く入り脂の甘さを旨味と錯覚させる品が多くありますが、こちらは良質な脂。さらに奥に感じる赤身の部分も良い味。心地よい食感で仙台牛の中でも素晴らしい品だと感じました。やはり本物のお肉の力は凄いです!☆サーロインの瞬間あぶり(おろしポン酢を選択)サーロインをサッと炙って…おろしポン酢へ…間違いない味です。☆ヒレまぶし茶漬けヒレ肉だけを食べても美味しいのですが、出汁をかけて茶漬けに。出汁も美味しく最高の〆になりました。☆デザート(濃い抹茶のジェラートを選択)かなり濃い抹茶のジェラート。濃い抹茶が好きなのでこちらを選択しました。やはり抹茶のジェラートは美味しいです!以上のお料理。かなりのボリュームがあり普段なら残してしまうと思うのですが、全て完食。赤身が多く胸焼けがほとんど無い美味しい焼肉コースを食べたのは久しぶりです。「愛知県で1番の焼肉店を目指す」と店主さんが言われていましたが、現時点でも他店とはレベルの違う美味しさ。また食事中に店主さんが話されていたコースが始まれば…牛肉の質で間違いなく日本でトップクラス。愛知県1どころか日本1も狙えるお店になると思います!愛知県から日本一の焼肉店が誕生する日を願っています!ごちそうさまでした。
名前 |
拍手喝采 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-753-6384 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

まさに店名通りのクオリティ‼️圧巻の贅沢コース✨という事で名古屋市千種区にある『拍手喝采』さんへ行ってきました。こちらお店構えからしてもう(・∀・)イイ!!店内入ると左に水槽と煌びやかなシャンデリア( ˙👄˙ )すご、、、からのしっかり空間の別れた個室にて頂いたのは【拍手喝采コース】25,000円✧キムチ 甘みとコク感じるキムチ✧拍手喝采サラダ 拍手喝采オリジナルサラダ✧拍手喝采ユッケ つまんでご卵を使用したユッケ✧生黒タン(薄切り) 黒毛和牛タン✧塩焼きタレ焼き イチボ、カメノコ、ランプ、マルシン✧シャトーブリアン(2種) 群馬和牛、飛騨牛✧お口直し 梅のシャーベット✧名物拍手喝采炙り焼き 鹿児島県産サーロインすき焼き✧出汁を味わう冷麵 鰹、昆布出汁使用柚子香る✧デザート(3種の小鉢) 自家製プリン、自家製杏仁豆腐、濃厚宇治抹茶アイス見てこのラインナップΣ( ˙꒳˙ )やばない?ユッケ激うま( ゜д゜)ンマッ!同席したユッケ苦手な方がペロリと平らげるくらいの美味さと言えば、、、伝わるやろか?(・ω・≡・ω・)からの生タンがまたぶりんぶりんで( •̀ω•́ )و✧ウマイ単なる塩タンじゃなくて独自の味付けがちょっとスパイシーで(・∀・)イイ!!からの塩焼きタレ焼きの盛合せもまた豪華(´。✪ω✪。 ` )部位ごとの違いが楽しめて素晴らしい✨あ、でもお肉の大きさにばらつきがあったのはちょっと気になったかなぁ( '꒳' )いや美味いんやけどもwからのシャトーブリアン食べ比べΣ( ˙꒳˙ )しゃ、シャトーブリアンの食べ比べとかした事ない、、、笑そして食べた肝心のお肉は、、、どっちも溶けた( ◜௰◝ )歯いら(ヾノ・∀・`)ナイナイで立て続けに美味しい脂を摂取したお口の中を、、、梅のシャーベットがサッパリさせてくれるとはΣ( ˙꒳˙ )コースの間に口直しがあるのが素敵すぎる😍で、さっぱり一息ついたところを畳み掛けるサーロインのすき焼き🤤溶ける脂と卵黄と甘いタレ。そしてひと口ご飯⸜ 🍚🍴⸝最高すぎん?(・ω・≡・ω・)しかもこの後来た冷麺がマジで美味すぎた!鰹と昆布とゆずの甘ーい感じのお出汁がどんぶりいっぱい食べられるくらい美味かった✨でも今思うと少し物足りないくらいの量が最適だったと思う( ˊᵕˋ )💭『もっと食べたかった』っていう気持ちが、、、印象を強くしたのかな🤤デザートも3種類でてきてこれまた全部( •̀ω•́ )و✧ウマイもう雰囲気、対応、お味と全て完璧でした(๑و•̀ω•́)و✨