こだわり白茶と青茶、丁寧なひととき。
古董茶館 四季の特徴
安吉白茶は緑茶の中でも特に美味しいアミノ酸が豊富です。
おすすめの緑茶と青茶はお茶受けと共に楽しめます。
丁寧な説明を受けながら、こだわりの中国茶を楽しむことができます。
おすすめの緑茶と青茶をお茶受けと一緒にいただきました。中国茶は初めてでしたが、店主さんの丁寧な解説のおかげで味や香りの違いを楽しむことができました。
白茶と青茶店長さんのおすすめをいただきました。しっかりとした中国茶をいただくのは初めてでしたが、味と香りの楽しみ方を教えてくれるので充分に堪能できたと思います。2種類の茶葉でしたが、終わった時には5、6種類のお茶をいただいたような気がします。それくらい、変化のある味と香りに驚きます。紅茶もコーヒーも大好きでしたが中国茶のおいしさが衝撃的でした。ありがとうございました。店長さんのご厚意でビンテージの黒茶も味見させてもらいました。1杯1杯がこんなに違う美味しさに感動します。
初めてお店におじゃまさせていただきました。中国茶は初心者ですので、まずおすすめの白茶の白牡丹(バイムーダン)をいただきました。とても丁寧に説明していただき、味わったお茶の美味しかったこと…!お茶は雑味もトゲトゲしたところも全く無く、一煎・二煎ではふくいくとした香りを味わい、三煎ではお茶の旨みとボディを楽しむという、段階を踏んで楽しむという、お茶の奥深さを垣間見ることが出来ました。たくさんの種類がありますので、また定期的に通って、色々な世界を味わいたいと思います。どうもありがとうございました(^^)
いろいろな中国茶を、丁寧な説明を聞きながらゆっくりいただきました。とても贅沢な時間を過ごすことができました。冬瓜の砂糖漬けのお菓子や山査子のお菓子も美味しかったです。お店オリジナルの鬼灯のゼリーは、涼やかで夏にぴったりでした。のんびり時間のある時に、また来たいです。
オープンを楽しみにしていたお店です。店主さんの中国茶に関する蘊蓄が素晴らしいです。ふらっと立ち寄ったつもりが、しっかりお茶講座をうけてしまいました。楽しいお話をあれこれ聞いていると、本場中国の茶房館に行きたくなります。
こだわりのお茶がいただける中国カフェ。おいしいランチもあり、スイーツも捨てがたい。
名前 |
古董茶館 四季 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3674-8430 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

安吉白茶は白茶とありますが緑茶の中ので飲むアミノ酸と言われる美味しいお茶とのこと。確かに、本当に美味しかったです。ご馳走様でした。