京王ストアのお寿司で、幸せなひととき!
京王ストア代田橋店の特徴
京王電鉄が運営するスーパーで、充実した品揃えが魅力的です。
1階には美味しい総菜やお寿司が揃い、満足度が高いです。
2階にはダイソーがあり、便利なショッピングが楽しめます。
大きめで品揃えが充実したスーパー。生鮮食品はもちろん、ワインなどのアルコールやお菓子の品揃えも抜群です。入れ替わりで入ってくる地方銘菓も楽しみにしています。お野菜も、ヨーロッパのものと思われる珍しい品種(ロマネスコや芽キャベツなど)が入っていたりしていつも覗くのが楽しいです。あとはレジのパワフルなお姉様方にお会いするのも楽しみで、仕事終わりの癒しになっています。これからもよろしくお願いします!
京王電鉄が運営している京王ストア。夜行ったら看板に照明が点いてないので場所が分かりづらかった。建物は古めだが弁当の品揃えは悪くない。2階にダイソーがあるのは便利。
三十年利用してますが、魚コーナー等、企業努力が足りない気がします。無難なものを揃えロスをなくしているのでしょうが、いさささか見切りをつけてます。今は、笹塚、下北へ。それでも、近所のスーパーとして、貴重な存在ではあります。ダイソーできてから、あちらがメインで行ってます。
広いし、2階にダイソもあり快適です。
他より平均的に少し高いですが…セールで他より安い物やここにしかない物もあって良い。たまに安売り期間がすぎてプライスカードがなおってなくてお会計で気づく事があります。(プライスカードのなおっていない事)
京王ストアは総菜がダントツおいしい。価格も手頃。揚げ物はかなり上手だと思う。地下フロアーもあるので本当は結構広いお店だが、立体構造なのにエレベーターが無いのが難。地下階を知らない人も多いと思う。エスカレーターも2階のダイソー方向だけ。ベビーカーで困っている子連れのお母さんをよく見かける。京王さんには店舗の全面改装をお願いしたい。
レジのお姉さま方がいつも癒されます。でも、魚はさばいてくれません。刺身がそこにありますって言われます。柵を買って自分で切ればいいんじゃないですか?と提案されました。そうね、みんな包丁いろいろ持ってんだ。うちは文化包丁しかないです。
惣菜は食塩相当量などの表記が無いとか結構あれな感じで信頼性無く買いにくい。絶妙に高めな印象。
私鉄系スーパーで競合店も近隣にないため、商品の価格は笹塚のスーパーと比べると少し高いです。日用品の品揃えは結構良いです。お惣菜の新商品をもっと出してくれる嬉しいかな。
名前 |
京王ストア代田橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3323-3531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

他のコメントにもありますが、一人やたら圧が強いというか常にカリカリ気味みたいなキツい感じの人がいます。(ぽっちゃり系の女性従業員) その人以外はいい感じです。