新店調査!
KITCHEN Tari-Tari ハンバーグとオムライスのお店の特徴
広小路通り末盛通2交差点近くの雑居ビルに位置するお店です。
デミグラスソースをかけてくれるオムライスが絶品、リピート必至です。
2025年3月にオープンした新しい洋食屋さんで、チーズオムライスも大人気です。
妻とランチで利用しました。ランチメニューは、メインメニューにサラダが無料で付いてくる。自分は店舗の名前にあるハンバーグとオムライスのお店というので、『ハンバーグオムライス/ハンバーグ100g(バターライス・デミソース)』を注文し、妻は『やわらかチキンオムライス/鶏もも肉100g(バターライス・トマトソース)』を注文しました。ハンバーグオムライスは、デミソースがかなり濃厚で、ハンバーグは肉の旨みがしっかりあって凄く美味しかったです。妻の注文したやわらかチキンオムライスを一口だけ食べましたが、こちらもトマトソースのトマト感が濃厚で凄く美味しかったです。自分的には男性なので、もう少しバターライスの量があるといいのと、ドリンクもセットになってたら尚更良かったかな。
美味しいオムライスを求めて新店調査です。こちらは覚王山駅から少し歩いた場所のお店、食べログから予約しての訪問です。週末のランチということでテーブルは満席、一人だったのでカウンター席に座りました。事前情報でハンバーグが美味しいと聞いていたので、【ハンバーグオムライス】を注文です。まずはランチだと無料のサラダが出てきました。そして【野菜のポタージュ】、色々な野菜が入ってそうで優しい素材の味。個人的にはもうちょっと味が欲しいかなと。オムライスは、いわゆるタンポポオムライス系、ライスの上にオムレツを乗せて開くタイプです。カウンター席だとお店の方が目の前で見せてくれて、オムレツが乗るところからソースをかけるところまで、しっかりと動画に残すことが出来ました。(食べログには投稿できませんが…)トロトロの玉子は良い感じで、中のハンバーグもなかなか美味しいです。デミソースはしっかり目の味でハンバーグに合ってます。玉子とバターライスの味がかなり弱めで、ソースとハンバーグの主張が強めなので、全部合わせて食べると悪くはないんですが、ちょっとバランスの悪さも感じました。やっぱり料理としてはオムライスなので、ライスと玉子だけを食べても美味しく感じたいです。サービスやお店の雰囲気は良く、洋食メニューも色々とあったので、使い勝手の良いお店だと思います。
妻とランチに初来店。この辺りのコインPはお安くない…。期待してるぞTari-Tariさん。おっと、けっこう席が埋まってる。予約してきて良かったー。・ハンバーグオムライス 1,880円・2種クリームコロッケ食べ比べ 1,980円私はウリのオムライス。オムレツに切り目を入れるとライスを覆う例のやつだ。「素人の僕でもうまくできますか?」と聞くと、スタッフさんは「できますよ!」と笑顔で答えてくれた。よし、いくぜ。うおっ!ナイフを入れたら、オムレツ下のハンバーグが見えてしまった!こんにちはハンバーーグ。じゃない!まさか私は失敗したのか?!「それは失敗ですね!」と再び笑顔のスタッフさん。なおその後スタッフさんは隣のオムライス客に「薄く切り込みを入れてくださいね!」と伝えてた。さすが。笑さて料理だが、全体的に量が少ない。オムライスはこの1.5倍は欲しい。コロッケも小食の妻が足りないって。2,000円弱と洋食としてはそれなりだから尚更そう思ってしまう。また、個人的にはオムレツはもうちょい柔らかめ、デミソースは甘めが好み。大人デミなんだよね。美味しかったのは蟹クリームコロッケ\u0026トマトソース。衣はカリっと中身はトロッと濃厚で。ソースも超うまかった。全体的にレベルの高いお店だと思う。が、洋食屋さんとしては割高感がある。コインP代が600円乗ったこともあるしね。ご馳走さまでした。
平日のお昼に予約をして貰い伺いました。メニューを見るとどれも美味しそうで悩みましたが一番オススメのハンバーグオムライスを注文しました。バターライスの上にハンバーグの上にフワフワオムレツが運ばれて来ました!目の前でフワフワオムレツにナイフを入れるとフワフワオムレツの中から卵がトロ~リとライスの上に流れ、その上からデミグラスソースをたっぷりかけてくれます!とてもボリューミーですが美味しいのでペロリと食べちゃいました。違うメニューも食べたいのと店員さんの心遣いや対応がとても良かったので是非、また伺わせていただきます!
2025年3月にオープンした洋食屋さん。肉質にもこだわっていて、なにを食べてもすごく美味しかったです。目の前でオムライスに入刀してくれたり、サービス精神豊富です。また是非行きたいです🥩
チーズオムライスを頂きましたが、とてもおいしかったです!ふわふわの卵にたっぷりの濃厚なチーズが絡んで、口に入れた瞬間とろけるような食感が良かったです!自家製のデミグラスソースの深いコクと、ほのかな酸味が絶妙にマッチしてました!お店の雰囲気もアットホームで、一人でも気軽に立ち寄れると思います!
名前 |
KITCHEN Tari-Tari ハンバーグとオムライスのお店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-715-6469 |
住所 |
〒464-0055 愛知県名古屋市千種区姫池通3丁目4−2 OLD \u0026 NEW 1F D号 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

広小路通りの「末盛通2」交差点を北に行ったあたりにあるお店にランチで訪問しました駐車場は無いので近くのCPに停めましたお店は雑居ビルの一階の1番奥にあるので初めての方はナビを使った方がいいです店内はカウンターとテーブル席がありましたオムライスと柚子おろしハンバーグを注文しましたオムライスは店員さんがデミグラスソースをかけてくれますどちらも美味しくリピートしたくなる味でした。