円頓寺で過ごす美味しいランチ。
カンティーナ・ド・マッソの特徴
落ち着いた雰囲気で、隠れ家的な空間が魅力です。
円頓寺で美味しいワインと共に、贅沢なランチが楽しめます。
前菜やパスタ、バケットがセットになり、コストパフォーマンスも優れています。
予約なしで急遽の来店でしたが、快く店員さんが案内してくださりました。店内の雰囲気も素敵で、本格イタリアンながらお値段もリーズナブルでした。また利用させていただきます。
一見入りにくい感じがあるものの、扉を開けると、落ち着いた雰囲気のあるお店です。奥に長細く、上手に空間使っています。テーブル3卓程度、カウンター4席、商店街の通路にテラス席が2卓くらい。シェフは職人肌という感じ。平日ランチ900円はお得だと思います!味はもちろん美味しく!量もしっかり。オススメです^_^
ランチは前菜、パスタ、バケット、ドリンクがついて1500円から。肉魚メインなどにするとお値段が変わってきます。席はカウンターとテーブルあり。お一人様でもファミリーでも利用しやすいです。今回はパスタランチにデザートのパッションフルーツのカタラーナを追加。人参のラペが好物なので、前菜についているとテンション上がります。生ハム&洋梨あるだけで高級感が増します。(個人的感想です)パスタは木の子とベーコンのチーズパスタ。キノコって何であんなに旨味があるんでしょうね…。ドリンクはホットコーヒーにして。酸味も苦味も少なくて飲みやすかったです。デザートのパッションフルーツのカタラーナが美味しかった!カタラーナにパッションフルーツソースがかかっているタイプを想像していたら、カタラーナ生地の方にパッションフルーツが練り込まれてて、焦がし砂糖のほろ苦い甘みとカタラーナの酸味が大変合う。口溶けは色味もあってなんだか芋羊羹を食べているような、少しの繊維質を感じます。とても美味しい。多少値段はしますが、プチ贅沢に。
円頓寺で美味しいワインと食事ができるお店。昼はランチ、夜は遅くまでバーと食事が楽しめます。マスターはかなり慣れたバーのマスターのように見えます笑ランチは初めて伺いましたが、円頓寺の中では大人の印象が強いお店。ですがちょうどよい1500円くらいからランチが楽しめます。前菜盛り合わせ→パスタ、バゲット→ドリンク。カウンターやテーブル席、2階もあってアットホームな雰囲気もありました。
休日に1人でランチしました。カウンターがあるので1人でも大丈夫です。スープ、前菜の盛り合わせ、パスタ、パン、飲み物がついてるセットで1650円でした。すべてのクオリティが高く味も値段も大満足です。今度は夜1人でチャレンジしてみたいです。
| 名前 |
カンティーナ・ド・マッソ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-462-8113 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カウンター席とテーブル席がある。お料理は美味しい家庭料理といったところ。お値段は少し高く感じた。すぐにお店にも入れて、お料理も割とすぐ出てきた。ごちそうさまでした。