紅葉とあられ、心温まる秋。
七福堂製菓の特徴
11月下旬から12月上旬、紅葉が美しい銀杏の大木があります。
壱分金は絶品で人気があり、訪れる価値があります。
スーパーでは手に入らない、懐かしい美味しさのあられが楽しめます。
あられが美味しい七福堂さんですが実は奥に銀杏の大木があって11月下旬より12月上旬は紅葉が綺麗なんです🙂
お店まで行くのに迷いましたがスーパーであまり売られてない物が買えて良かったです。
懐かしい美味しさ。名作です‼️
直売所と聞き訪問いたしましたがコロナの関係らしく、自販機1台 売り切れもあり…微妙でした…
あちら方面に行くと、ちょこちょこと寄ります🤗 なんと言っても、やはり壱分金が一番の人気で私も必ず買い求めます。私の中では、七福大判が次ぎ好きです✨ 退職されたご主人の人柄も良く、秋🍁にはここのお宅の庭の紅葉は、見事です‼️
五個荘に古くからある製菓会社。それほどデカい会社規模ではないが、製品は地元の平和堂とかでよく売っている。生姜風味のオカキが昔から馴染みでうまい。
名前 |
七福堂製菓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-48-2175 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

彦根駅のアルプラザの食料品売場で買いました。とても美味しいです。「味」「歯ごたえ」「香り」「見た目」「サイズ感」「お値段」最高です!気に入ってるので、よく買います。湖南地域のアルプラザでも置いてほしいです。