多彩なドールとオートマタが魅力。
神戸ドールミュージアム / 神戸時計デザイン博物館の特徴
機械仕掛け人形(オートマタ)に出会える貴重な展示が魅力です。
さまざまなドールとぬいぐるみが販売されており、楽しめます。
一階はドールショップ、二階はお人形鑑賞スペースと分かれています。
かわいいお人形とぬいぐるみ、オーナーが気さくで癒やされる。
大変貴重な実物の機械仕掛け人形(オートマタ)などが展示されています。実物は稼働しませんがビデオ映像で動きを視聴できます。非常に狭く急な階段があり、設備の規模や内容に比べ入場料が割高かもしれません。
写真撮影は禁止です。沢山のドール、珍しいドールが置いていますが展示の規模も大きくないのでドール好き以外は割高感を感じるかもしれません。3階建ての2階、3階部分がミュージアムになっており急な階段を使って上り下りしますので足の不自由な方やお年寄りはしんどいかな~
ドール好きなかたは、必見。からくり人形などもあって楽しめます。
こんな沢山のオートメタドールを見るとこができて、びっくりしました。昔、ヨーロッパの工匠たちは本当に凄かったと思います。三階のドール看板の写真を撮って、インスタにアップしたら、ポストカード一枚プレゼンをもらえます。
一階はドールショップになっており、二階は様々なお人形を鑑賞することが出来ます。ダッフィのお洋服も販売してました。可愛らしいお人形さんが沢山居て幸せな気持ちになりました。
名前 |
神戸ドールミュージアム / 神戸時計デザイン博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-327-4680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大小様々なドールとお着替えのお洋服、ウサギさん・クマさん・ネコちゃんのモフモフぬいぐるみな販売されています。ただ 店内が狭いので、混み合う事も有るようです。