琵琶湖の絶景と家族旅行。
休暇村近江八幡西館の特徴
琵琶湖のほとりに位置し、絶景を楽しめます。
近江八幡の外れにあり、自然を満喫できます。
西館と東館があり、便利なシャトルバスも完備。
家族旅行でよく休暇村を利用させていただいてます。近江八幡は今回初めて。近江牛のディナービュッフェは大満足(食べ過ぎに注意が必要)お部屋・お風呂は可もなく不可もなくですが、スタッフ(フロント・レストラン)の対応がとても素敵で気持ちが良かったです。
近江八幡でもかなり外れで山を超え琵琶湖のほとりの遊泳場が目の前にある絶景の場所にあります。建物は古く、部屋の設備も古いですが綺麗にされており部屋からも絶景が見られます。ただコンセントが少なく部屋に風呂はありません。風呂はかなり狭いですが温泉です。メインの夕食ですが今のご時世でこの値段で近江牛ステーキ、肉寿司、すき焼きなどなどビュッフェ型式で好きなだけ食べられること自体凄いなと思います。ただステーキは焼く人により焼きすぎて固かったのはちょっとと…。となりのテーブルの人も固いと大声出していました。とにもかくにも夕食、朝食ともに素晴らしいビュッフェでした。値段に対し相応以上の宿です。
西館と東館があり、徒歩でも五分ほどで行けますがシャトルバスも出ています。休暇村という福利厚生のホテルと言うイメージですが、綺麗でいい感じです。ご飯は近江牛の食べ放題があり、とても美味しかったです。お食事が特に満足でした。大浴場はそこまで大きくなく、時間帯がかぶればかなり混雑する大きさです。
琵琶湖の東側湖畔に位置していて景観は申し分ありません。ロビー、レストラン、客室から琵琶湖がすぐ目の前に見えます。・レストラン→近江牛食べ放題ビュッフェが最高です。すき焼きもしゃぶしゃぶも味わえますが、お肉が厚いのですき焼きの方が良く合い、絶品でした!ステーキ、ローストビーフ、肉寿司とどれも美味しかったです。・大浴場→天然温泉ですが温泉感は弱いです。露天風呂はありません。東館には露天風呂やサウナもあり、西館宿泊者も利用できるとのことでしたが利用できるのが18時からで食事時間と重なるので行けませんでした。チェックイン後、明るいうちに露天風呂からの景色を楽しみたかったです。・客室→清潔感があり、お茶菓子のバームクーヘンも美味しかったです。布団を自分で敷くと一人あたり50円割引だったのでそうしましたが、4枚敷くといっぱいいっぱいで机を寄せる場所や布団の並べ方にちょっと悩みました(笑)・サービス→スタッフの方は皆さんテキパキとされていて挨拶など好印象でした。貸出品などのサービスも行き届いていると感じました。
名前 |
休暇村近江八幡西館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-32-3138 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チェックイン時の荷物運搬台車が無く、両手に荷物を持って部屋へ。部屋の鍵はオートロックでありません。WiFiあり、繋がり良好。内風呂は狭く、露天風呂無し。洗顔あり。夕食は近江牛ビュッフェでしたが、期待以下のランクの肉でした。しゃぶしゃぶとすき焼きは同じ丸められたお肉を使います。しっかり火を通さなかったせいか、お友達は夜中にもどしてしまった。お肉がメインのビュッフェなので他の料理はたいしたものありません。期待ハズレの夕食でした。他のお友達にはおすすめしません。朝食は他の休暇村(越前三国、能登千里浜、乗鞍高原、茶臼山高原)と比べて一番低いレベルでした。