芦ノ湖畔で楽しむ、本格ドイツソーセージ。
腸詰屋 芦ノ湖店の特徴
100年以上続くドイツの伝統製法で作られたハムとソーセージが魅力です。
芦ノ湖畔に位置し、お土産用の美味しいソーセージがたくさん揃っています。
焼きたてソーセージと冷えたビールの組み合わせは最高の体験です。
芦ノ湖畔にあるソーセージの美味しいお店店内にはお土産用のソーセージやハムがずらり‼️人気No.1のガーリックとレモン風味のソーセージをお土産に店内で頂けるソーセージとビールセットも注文¥1100パプリカソーセージにハートランドを注文しました熱々の焼きたてソーセージと冷えたビール最高です。
元箱根界隈がとても混んでいる時、丁度エアポケットのように空いていたので入店。仙石原店に行ったことがあり、久しぶりピリ辛のフランクドッグやソーセージセットをクラフトビールと一緒に楽しめた。また、サンドするパンが美味しかった。
日本を代表する本格的なドイツのソーセージ、ハムが味わえる専門的。試食も豊富で、ミニレストランにもなっているため、美味しいランチが頂けます。素材も豚・牛を国産にこだわることを初め、素晴らしい腸詰め専門店です。
名前 |
腸詰屋 芦ノ湖店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-83-1771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

\u003c24年02月\u003e【100年以上にわたり受け継ぐドイツの伝統製法で作られたハム\u0026ソーセージを現地調達で夜食に頂きました】・ソーセージ(1,140円)/ピクルス(890円)/マスタード(830円)をテイクアウトさせて頂きました。・神奈川県足柄下郡箱根町元箱根。芦ノ湖周辺の元箱根港からすぐの場所に佇む「腸詰屋 芦ノ湖店」さん。・100年以上にわたり受け継ぐドイツの伝統製法 本物のハム・ソーセージが楽しめるお店さんです。・お土産にも、現地調達して現地で食べるにも適したハム・ソーセージ屋さんです。・ちなみに、ソーセージはグラム売りなので、ご注意ください!・私は、え?400円?安すぎやしませんか?とレジに持って行くと、1,140円と表記されて初めて「あ、そうですよね、グラムですよね笑」となりました💦・今回は、夜食してソーセージを1つと、それ用のマスタード、ピクルスを購入させて頂きました。・夜食としてどれも美味しく頂きました。・かなりお腹いっぱい状態だったのに、ソーセージもピクルスもペロリと頂けちゃいました。・宿泊先に調理器具がある場合は、こちらで調達して夕食やお夜食にハム\u0026ソーセージを愉しむのはお勧めですので是非♪ご馳走様でした。#神奈川グルメ #持帰り #テイクアウト #ソーセージ #精肉店 #ハム #ドイツの伝統製法 #箱根グルメ#KanagawaGourmet #Takeaway #Takeout #Sausage #ButcherShop #Ham #GermanTraditionalMethod #HakoneGourmet