井の頭公園西園で子供遊具充実!
遊びの広場の特徴
井の頭公園内の西園にあり、子供向け遊具が充実しています。
幼児向けの広場で、年齢ごとに分かれた遊び場が安心です。
整備された新しい公園で、落ち着いた空気が流れる場所です。
第二駐車場に隣接する少し小さい子供向けの公園。ブランコと滑り台二つあって子供達は大満足です!
井の頭公園西園で子ども向け遊具があるところ!井の頭公園は知ってても、こちらのエリアはあまり知られてなく、ジモト民向きです。
子供向けの遊具があります。トイレもあり安心して子供を遊ばせる事が出来ますよ!車道から遠いのも安心ですね。
大きな井之頭公園内にある子ども向けエリア。大人も散歩がてら緑が多い道を楽しめます。
1歳8カ月の娘の為に行きましたが、適正年齢毎に遊びの広場が分かれていて、親としては非常に安心です。ここを知るまでは、井の頭動物園の年パスで中の公園で遊んでましたが、しばらくここに入り浸りそうです。多目的トイレも比較的綺麗で、オムツ替えも問題ありません。
土日に特にお世話になっています。遊具に対して子供の数が増えてきている印象で、やや混みがちです。
ずっと行ってみたかった公園。初めて吉祥寺駅付近にきたけど周りの雰囲気が凄く良い。公園と吉祥寺駅を結ぶ道にはたくさんの店が並んでいて、人で溢れている。古着屋、お洒落なカフェ、見たことないスイーツ、雰囲気の良いランチ、ディナーのお店、食べ歩きもできる!遊具がある公園は2箇所が近くにあり、ちょうど親が見渡せるサイズ感なので、2歳の子供を遊ばせても大丈夫でした。公園に飽きたら、ストライダーで公園周りをおさんぽ。桜並木を通り、スワンがある池を超え、食べ歩きをしながらのんびり散策。楽しかった。吉祥寺が人気の理由がわかった気がする。自然が豊富でお洒落なお店がたくさんあり、夫婦でのんびり歩いてみたいなと思った。カップルにはかなり良いんじゃないかな。
第31回三鷹国際交流フェスティバル2022年9月25日(日)毎年秋、井の頭公園西園で開催している三鷹国際交流協会の一大イベントです。世界各国の料理、民芸品の販売、異文化体験、ステージでは国際色豊かな演目が繰り広げられています。
9/25 チャリで三鷹国際フェアーかなイベントやってました〜沢山の人が来てます〜🤗
名前 |
遊びの広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-47-6900 |
住所 |
|
HP |
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jimusho/seibuk/link/index.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

遊具たくさんあり、広く、駅までのアクセスも豊富やで。