荻窪駅直結!
ルミネ 荻窪の特徴
荻窪駅直結の便利なショッピングモールです。
地下の食品街が充実していて、お惣菜が美味しいです。
屋上には子供と遊べるスペースやBBQエリアがあります。
素晴らしい館ですね。地域密着型商業施設ですね食品地下 一階 レストランは特別2階 3階 4階 も格段都内より感じ良く気持ちよく利用させて頂いてます丁寧で感じ良く…こちらが頭が下がります中々ないですよ。どこぞの外資系のアパレルなんて鬼の塩対応で素っ気ないですが特に一階日影茶屋さんの店長の対応やスタッフさんの対応は感じ良く店長さんは印象に残る素敵なお優しい方いつまでもあって頂きたいお店とお人です。
荻窪へ行く時、必ず立ち寄ります。1階には、『銀座あけぼの』のお菓子と、地下1階には、『神戸屋キッチン』の🥖🍞🥐🌭サンドウィッチ🥪、『マツオカ』の惣菜、横浜崎陽軒の『シウマイ弁当🍱』、が並んでいます。最上階には、レストラン🍴もございます✨☺️。3階には、書店、若い👱🙆🙅🧏🙋🙅🙎👤人向けのお店も✊点在しております🙇☺️。荻窪へいらっしゃる様な時には、是非お越し下さい😊。🚉駅前には、🍗🍟『ケンタッキーフライドチキン』のお店、ラーメン🍜店もあります。
荻窪駅の北口にあるルミネ。1階と地下1階は主にスイーツや惣菜、土産物の菓子店などですが、それ以外の階にテナントとして入っているは大半がファッション関係のショップです。カルチャースクールやレストラン街もあり。屋上テラスではイベントを開催することもあります。トイレが綺麗ですが、混んでいる階もあります。授乳室(ベビー休憩室)もありますが週末は混んでいます。隣にはタウンセブンという商業ビルもありますが、ルミネとタウンセブンで連絡通路で繋がっている階もあり、行き来できます。荻窪駅の東改札(地下にある方の改札)を出てすぐの所にもルミネ直結口があります。
お気に入りのショッピング街ですが、タウンセブンとの連絡口をバリアフリーにして欲しいです。手すりも片側だけだったりして、年配者\u0026障害者フレンドリーではないと思いました。
初めて行きました。屋上のガーデン良いですね~六階にはないカルチャーセンター有るようです!多彩ですね~野外のお散歩コース参加してみたい。『ねこ路地さんぽ』素敵😻
荻窪駅北側にあるデパートです。2階部分でつながっています。駅そばのお店は、雨の日や暑い日には助かります。
荻窪駅に直結しています。ユニクロ、ABCマートなど入っているので一通りのものはここで揃います。
地下の改札口から直接行ける通路が両サイドに店があって狭すぎる。ルミネに限らずアトレもそうだが。せめてエレベーターのある場所までの20メートルはお店を置くべきではないと思う。西側に出るには2階に行くしかなく不便。
屋上に子供と遊べるスペースやBBQ出来る場所があります。天気が良ければ富士山もキレイに見れます。
| 名前 |
ルミネ 荻窪 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5334-0550 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎月2回、ルミネの日本画教室に通わせていただいています。絵画の技術だけでなく心の情操面でも愉しみの和らぎの時間を過ごせます。ありがとうございます。