透明な海と力強い波、伊豆の魅力満載!
多々戸浜海水浴場の特徴
浜も水も透明度が高く、まさに自然の美を堪能できる場所です。
砂浜も綺麗で、波が力強くサーフィンを楽しむには最適なスポットです。
多々戸浜海水浴場は右側がショート、左側がロングのビーチブレイクで遊べます。
透明度が高く、砂浜も綺麗、波もそれなりにあり楽しめます。駐車場は海より少し手前の所が1,500円で水道シャワーと更衣室が無料でおすすめです。海までの1本道を進んで行くと客引きしてます。
水透明!下田駅からバスで10分くらいでこの透明度。素晴らしいです。日によるかもしれませんが、監視業務は16時終了、浜辺から車が出るのも17時で終了、夕暮れ時は静かな空気に包まれます。台風が遠くにいたので波の高さが普通か不明。結構高い波でした。エリアの半分がサーフィン用、半分が海水浴用です。高い波のせいか、ボディボードに勤しむ方が多く、浮き物のない海水浴客はぶつかりそうでヒヤヒヤしました。お泊りは大和館へ!泊まってみて、チェックアウト後も海水浴を楽しめるプランがあり、とても満足できました。
波が力強い!未就学児は浮き具なしで足がつかないところにいったら溺れます。ボディーボード初体験で波に乗れました。駐車場は公営が2000円、シャワー更衣室別料金。民営が1500円で水シャワー更衣室込み。
2023.8月後半の夏休み。目の前の駐車場2000円が空いていて1番近い場所に停められ便利でした。17時完全閉鎖なので16時半には車に戻るよう言われます。右端はサーファーエリア。売店、トイレ、温水シャワー4分200円、ゴミ箱あり。波が高くかなり疲れましたがすごくキレイです。2024.8お盆後9時過ぎ空いてました。1番近い駐車場に停めました。波はかなり高くちょっと怖かったです。シャワーは5つ。15時くらいにピークでかなり並びました。足洗い場は1つ。水圧強い。
伊豆の海水浴場。他のエリアより波が高い気がします。海水浴とサーファーのエリアが区別されている。青い海。ローカルな雰囲気が良い。
サーフィンは右がショート、左ロングのビーチブレイク。とにかく水が綺麗で普段茨城に入ってる身としてはそれだけで大満足。その後は隣接の大和館でまったり。
名前 |
多々戸浜海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-22-3913 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

浜も水もとても綺麗でした。オススメの海水浴場です。