日野駅舎で電車を眺める特別なひととき。
観光案内交流施設なないろの特徴
近江鉄道の日野駅舎内で、電車の窓からの眺めが楽しめます。
日替わり店長の料理を、待合室で気軽に味わうことが可能です。
冷房や暖房が完備されたスペースで、快適に待つことができます。
近江鉄道の日野駅舎内にあり、窓から電車を見ながらの飲食が楽しめます。もちろん、何も注文せず、窓からの風景を楽しむだけでもオーケーです。日野駅舎は築100年を超える施設で、映画やドラマのロケにも使われている、とても赴き深い施設です。なないろのカフェは、日替わり店長さんがその日によって運営され、日野高校生による日野高@カフェも、いつも楽しみにしています。
7年ぶりに、日野駅に訪れました。昔の雰囲気を残して、完全にリニューアルされてました。無料休憩所の中にあるカフェで、昼食をいただきました。ランチが3種あり、生姜焼きランチをオーダーしました。550円です。プレートを見てびっくり、たくさんの惣菜が乗ってます。スープも付いてます。そして何よりも、どの惣菜も美味しいです。久しぶりに、幸せな昼食でした。写真は、豚生姜焼きランチ550円です。
個人的にもグループでもイベントができます日替わりのお店を楽しめます!始発から夕方5時5時から23時頃までは貸しきりも可能プロジェクターやテレビ、音響もありキッチンにはコンロやオーブンコーヒーメーカーグラスやお皿なども揃っていますビールやジュースは使用した分を酒屋さんに支払いますほぼ毎日いろいろなお店が入っておられるので、楽しいです🎵リーズナブルなランチやカフェ地元高校のカフェも開店駅前ではミニ近江鉄道博物館も完成駅舎も完全リニューアル完成なので、見所沢山です。
待合室を使って日替わり店長さんのお料理食べられます。何も注文しなくても大丈夫みたいで隣では学生さんが二人おしゃべりしてました。憩いの場所って感じかな?ランチは500円だなんて、とっても嬉しいです♡
待合室なので、何も注文しなくても◎夏は冷房 冬は暖房 のスペースで、電車 バス タクシーを待てます。四季折々 のどかな風景は 日本人の心に寄り添ってくれます。わざわざ出向いてもらいたいスポットです♪
| 名前 |
観光案内交流施設なないろ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-53-1911 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
なにわや\u0026せんぷうきちゃんの日でした!豚から丼が美味しかった😆薄い豚肉と紫蘇を唐揚げにしてて、また食べたいー!駅だからビールもあるんだー🍺電車の人はビールも🆗だよ!