多賀SAで味わう和風だしのちゃんぽん。
ちゃんぽん亭 EXPASA多賀店の特徴
和風だしの旨みが引き立つ、ちゃんぽんは絶品です。
多賀サービスエリアのフードコート内で手軽に楽しめます。
野菜スペシャルや近江ちゃんぽんが特におすすめですね。
仕事移動でお昼に立ち寄りました😄今回注文したのは野菜スペシャル 1150円半チャーハン 350円ちゃんぽんは和風だしの旨みと野菜の甘味が良くとても美味しいですね😄麺も良い感じです😊野菜もたくさん入ってました😄チャーハンは作り置きなのか?油がまわってる感じがしました😄ごちそうさまでした✨
近江チャンポンや味噌チャンポンを食べました。スープはちょっとしょっぱいけど全体的に味は普通と思いました。麺は伸びやすい気がするので早めに食べた方が良いと思います。炒飯は油の量も丁度良く、こげ加減や塩分、出汁の量もバランスが取れ美味しかったです。
ちゃんぽんといえば長崎が有名ですが、僕はここのお店のちゃんぽんが大好きで、滋賀県に仕事で行けば必ず行きます😍!店舗によって味が落ちたりスープがぬるかったりする事もありますが、こちらの多賀の下り線にあるちゃんぽん亭は熱々の本店を感じるような味も美味しく大好きな店舗の一つです!
滋賀の彦根にある多賀サービスエリアのフードコートにあります。チャンポンといえば長崎が有名ですが、ひそかに彦根のソウルフードです。具材と太麺はよく似ていますが、スープが白湯でないのが特徴ですね。注文したのは・ちゃんぽん 950円キャベツなどの野菜たっぷりでビタミン補給!アッサリと野菜の甘みが出たスープは美味しく、太麺のモチモチ感も美味しいですね。彦根に来たら食べたくなる味です。ちなみに多賀サービスエリアはSPAや宿泊施設、ランドリーもあるので、長距離移動される方は利用してもいいかもしれません。ごちそうさまでした(^~^)
今日のお昼は、多賀SAの下りのちゃんぽん亭さんで、ちゃんぽん野菜小850円とライス小160円を頂きました😁❗️GWなので、ピークを避けて、13時に入店しました。こちらのお店は歴史も長く近江ちゃんぽんと親しまれているそうです。小でもボリュームは充分ですね。スープは、白湯系かと思いきや、醤油で鶏の出汁になっているみたいです。さっぱりして美味しいです。麺は太麺では無く、細麺でちゃんぽんを細麺で食べるのは初めてです。ボリューム満点で食感も良く美味しいです。支払いは現金、カード、PayPayが利用出来ます。ごちそうさまでした。
| 名前 |
ちゃんぽん亭 EXPASA多賀店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0749-48-2766 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
チャンポン野菜小と半焼飯朝でもあっさり食べれて美味しいですね😋