高級車と共に洗う、清潔なコインランドリー。
にしきたグループの特徴
明るく開放的な店内で、清潔感が際立っています。
敷布団専用の大型ドラム完備で、安心して洗濯できます。
クルマをノーブラシで洗える洗車場が隣接していて便利です。
布団専用の洗濯乾燥機があります。掛布団、毛布、敷布団を洗濯乾燥できます。綿、化繊など材質の違いによって洗濯乾燥時間と料金が異なります。化繊コースは洗濯40分+乾燥50分で1,800円でした。今回は洗濯前は一緒に寝ているペットのオシッコのシミと臭いまみれだった化繊の敷布団を洗濯乾燥しました。シミと臭い共にしっかり取れて、しっかり乾燥できていました。駐車場も、洗車場と精米所との共用ではありますが20台分近くあり便利です。特に布団は車でしか運べないので。店内はとても明るく清潔感がありました。さすが土足厳禁だけのことはあります。洗濯待ちのための椅子も5脚ほどあります。近隣にはエディオン、ブックオフ、ライフ(スーパマーケット)、少し5分ほど歩けば西宮ガーデンズもあるので、洗濯待ちの時間潰しにも困りません。
コインランドリーと、向い側に、洗車場があり、どちらかと言うと、クルマをノーブラシであらって、掃除している人の方が、多いかな(笑)クルマ大事にしている方が、多く、高級車も多い。コインランドリーしている間に、洗車も、ダブルクリーン?(笑)
洗濯乾燥機などで利用してます。道路挟んでノンブラシ洗車機があり拭き上げはランドリー側でします。駐車場は新たにアスファルト舗装して綺麗でした。
洗濯機の調子が悪く初めて行きましたけど洗濯乾燥までとてもスムーズで乾燥もデカいドラムの為仕上がりも良かったです。トイレとかマッサージチェアとかありました。近所で良かったです。洗濯機直るまでお世話になります。
精米しました。機械がきれいで清潔です。コインランドリーも清潔感ある。
洗濯機の台数が多く、誰かの終わり待ちがないのが良い。
こちらのコインランドリーは以前よく利用していました。自宅近くに他店ができたのと、利用時に靴を脱がないといけないのが面倒になり最近は利用していません。
スニーカーを洗濯できるコインランドリーを探していたらここが出てきました。ただ今土曜日の午前00:50。自分の他にスーツケースに大量の洗濯物を入れてきてる男性1人です。この時間でも自分以外にお客さんいるもんだなと…。店内はとても明るく、防犯カメラもあります。しかもほぼガラス張りで外からよく見えますので何かあっても気づいてもらいやすいかも。さて、スニーカー用の「洗濯機」ですが店内一番奥にありました。2台。価格は200円。その上にスニーカー乾燥機。こちらも200円。共に20分ずつなので合計40分ですね。イスもなかなか座り心地のいいのが数席。スマホいじってる間に終わりました。コインランドリーのイメージってどんよりした感じでしたが、ここは違いますね。また、利用しようと思います。
この辺りでは珍しく大きな駐車場があるコインランドリーです。最近ランドリー施設が増設、さらに便利になりました。24h営業で旧施設側はテレビやトイレも有り非常に便利、土足厳禁なので不便な気もしますがランドリーなので清潔感は大事ですね。家の近くでシューズ専用洗濯・乾燥機がここだけしか無いので良く利用します。
名前 |
にしきたグループ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3845-9097 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

明るく開放的で清潔な店内なので人気があります。週末はいつも混雑していますがWEBサイトで稼働状況(機種別の残りの運転時間)も確認できます。スニーカー👟専用の洗濯機&脱水機、乾燥機が2機ありますが、こちらはWEBサイトで稼働状況は確認できません。土足厳禁のためスリッパが用意されていますが、衛生面で気になる方はマイスリッパを持参されるのも一考です。🚘駐車場🅿は、同じオーナーが経営されている精米所やコイン洗車場と共同利用なので🈵満車率が高いため、時間にゆとりをもってご利用されることをおすすめします。店内は🚭禁煙ですが入口側の駐車場🅿脇に喫煙コーナーがあります。個人的には副流煙対策として入口から一番離れた場所に移動するか、仕切りや排煙装置の設置、コスト的に難しいようであれば撤去も視野にご検討いただければ嬉しいです。現金とプリペイドカード(ユーザー登録で優待あり)が利用できます。新500円硬貨は利用できません。千円札を100円硬貨に崩せる両替機が1台設置されています。