二宮俊実公の居城へ登ろう!
スポンサードリンク
たまたま通りがかったので登ってみました。桜の木が本丸らしき部分に植えられているようです。本丸跡に立つ石碑には二宮佐渡守〇〇公下陀才城跡と書いてありました。本で調べると吉川家の家臣、二宮俊実の居城だったようです。
名前 |
下陀才城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
二宮俊実公の居城といわれています。関ケ原の後、吉川家に従い族臣の二宮俊実公は岩国に移り岩国の松巖院にお墓があります。しかし、大正~昭和にかけての研究によれば中原地区にもお墓があり、かつて俊実公の隠居館(じい屋敷)があるはずですが、見つけられませんでした。