名物イカ人参とおかわり自由。
満点とんかつ 四季彩の特徴
カツのサイズを選べて、ランチメニューはお得感満載です。
ご飯や味噌汁、副菜のバイキング形式が嬉しいと評判です。
福島市名物の細いイカ人参も楽しめるとんかつ店です。
カツのサイズを選べます♪ごはん&味噌汁おかわり自由、副菜も種類は少なめですがバイキング形式で自由に食べられます!タレは甘口と辛口の壺がテーブル上に置いてあるので、自身で調整しながら好みの量で食べられます♪
ランチメニュー以外の時間は、特別コスパに優れてるとは言えませんが、カツの量やご飯処(バイキング)で、2、3種類ですが生野菜を食べる事ができるのは助かります‼️福島市名物、細いイカ人参もあります。
よく利用しています。トンカツも美味しいですが、ハーフバイキングタイプがとても美味しいです。定番意外に、魚があったりポテトサラダがあったりと工夫しているなと思います。食後のコーヒーも良いですね。
トンカツが食べたくなったので、娘を連れてランチデートで行きました。12時前でしたが、店内はほぼ満席で、結構人気店なんだと感じました。少し待たされて、テーブルに案内されると、2人だったのに、6人は座れるテーブルに案内され、ちょっとビックリしました😅娘は気にしていないようだったので、そのまま座りましたが、人数をもう少し考えて案内して欲しいですね。トンカツ自体は、まー普通でした。めっちゃ美味しいとは言えませんが、満足はできますね。ランチ定食は結構コスパはいいのかもですね。定食に付いてきた茶碗蒸しは味が余りしないため、美味しさを感じませんでした。ご飯や味噌汁、サラダキャベツ、などなどご飯処なるところで、好きなだけおかわりできるのですが、コロナ禍のため、ビニテをしなくてはならないし、席が遠いと行くのが面倒で、だんだんストレスが溜まりました。特に水もいちいち行かないとのめないので、💢💢でした。水くらいテーブルに欲しいですね。食べてる途中に何度も席を立つのは、何か落ち着かないです。また、食べ放題のキャベツはパサパサでした。もう少し工夫が欲しいですね。雑穀米でもトンカツを食べてみましたが、トンカツはやっぱり白米ですね!総合的に考えると⭐️2ですかね。
ファミレスのように気軽に利用できるとんかつ屋さんです。外観や内装は親しみやすく入りやすいお店です。メニューも豊富で、とんかつ以外にも季節限定で鍋料理もあります。メインのとんかつは、量を4段階で選べます。また、食事を注文すると、サラダやご飯、味噌汁、デザート類を置くセルフサービスのコーナーを自由に使えます。肝心な料理ですが、お勧めはやはりとんかつで、揚げ油もしつこくなく、かつは脂身が少なく、肉質は柔らかく、文句のない美味しさです。卓上ソースは、甘口と辛口があり、好みの味に調節出来ます。
チーズメンチカツ定食1200円を注文。思ったよりボリュームがあり、チーズも伸びて美味しい。ご飯や汁物、おしるこサラダなどがサービスで食べ放題なのでいくらでもお腹いっぱいになる。四季彩はここと釜石にしかなく、釜石は唐揚げがメイン、こっちはとんかつがメイン。唐揚げも美味しいので釜石にも行ってみてください。クレジットカード各種対応。
ランチのロースカツ定食(レギュラー)を注文しました。来店したのが平日のお昼前でしたがすでに行列ができていました。20分ほど待ち席に案内されてからは提供も早く接客も丁寧に対応してくれました。カツも油っこくなくご飯がすすむ美味しさでした。ソースは甘くちと辛口の2種類あります。ごはん処というコーナーがあり定食を注文するとご飯と味噌汁とサラダと漬物とおしること紅茶ゼリー、コーヒーなどがセルフで取り放題となっております。味噌汁はちゃんとした具が入っています。また、ごはん処のみの注文も可能なようです。ランチをこの値段でこれだけの種類と量を食べることができるのはたいへん満足しました。ただし、店内には待つスペースがあまりありませんでした。
五穀米がおいしかった。
値段は安くないが、ご飯(五穀米あり)、キャベツ、味噌汁、ぜんざい、コーヒー、たくあん等が、ビュッフェ形式で食べ放題。すりゴマもできて、周辺環境が充実している。
名前 |
満点とんかつ 四季彩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-533-3377 |
住所 |
|
HP |
https://www.kirikiri.co.jp/shikisai/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

知人からの誘いあり、入店。とんかつのサイズが選べるのは良い。サクサク感あり美味しかった。知人は味噌汁も具だくさんで美味しいためおかわり。人気店なので、時間帯によって席空き待ちがとても時間長い。