動物と触れ合う楽園!
ふれあい どうぶつランド だっこして!ZOO!の特徴
豪雨の日でも多くのお客様が来ていました、特に子供連れが多いです。
幅広い動物に触れ合えるエリアがあり、楽しめる場所です。
箱根入口のレストランと一緒に訪れるのもおすすめです。
かなり狭くてにおいは凄いけど、私も子供も大満足でした。沢山の兎はいつでも触ってOK、たまに展示だけの動物も触れるみたいです。モルモットもちゃんと休憩時間を設けながらの抱っこなので動物にも優しいんだなと思いました。ワンコのコーナーは時間指定で入れますが、小型犬は逃げ回ってて子供は全然触れず。ヨーキーは吠えたり甘噛みしたりしますが触らせてくれてコロンと転がってしまうので小型犬らしい単純さがとっても可愛かったです。時間で出てくるグレートピレニーズは最高に可愛かったです。もふもふで大人しくてお利口さんでした。1歳半の子供も沢山の動物に触ったり見たりできて大はしゃぎでした。ありがとうございました。
台風の影響で、豪雨の中行きましたが、結構お客様が来ていて、混んでいましたやはり子供連れが多いですね施設は大きくて、水族館や、レストラン、お土産店など、動物以外も色々とあり、1日楽しめる場所だと思いました三連休の日曜10:30に行きましたが、すでに触れ合いエリアは11:10くらいのチケットでした時間まで、アルパカや、うさぎさん、フクロウなど様々な動物を見たり触れたりして楽しみましたワンちゃん触れ合いエリアは、大型犬と小型犬に分かれていて、10分間の触れ合いでしたみんな可愛い!けど、ふれあい疲れてるのか?大型犬はもうゆっくりしてました端っこで構わないでって子が多かったような…(^^;;小型犬は、わちゃわちゃしてましたね。
お盆過ぎの平日オープン10時に向かうとまあまあ並んでいた。受付で餌を購入してちょうど10時10分から犬エリアに入れるという事で並んで入ったが口コミ通り餌があるとワンちゃん達は一斉に来てくれた。可愛いし楽しかったです😍ただトイレは和式というかあのぼっとんと言われるトイレだったのは衝撃😱
たくさんの動物に触れ合えます!3,000円弱する餌セットを買うと小型犬のブースでハーレム状態になれます(餌をくれる人だというのが犬に気付かれる為)犬との触れ合いに慣れていないと小型犬の奥にある中型、大型犬ブースには入れません。スタッフさんがそばにいて気付いたら掃除してくれますが、割とそこかしこで粗相をしているわんちゃんが多いので床に座るのはかなり抵抗がありました。(踏んだ足のまま歩いている子もいる)声の大きな鳥が入口にいます。アルパカは大きくて少し怖かったです。羊と亀は同じ檻の中にいました。ニワトリは自由に飛び回り、モルモットは膝に乗せて触れます。昼間だったのでフクロウは眠そうでした。スタッフさんは基本優しいです。抱っこ出来ない子供の膝の上にワンちゃんを連れてきてくれました。黒い服では行かない方がいいかなと思います。
コロナ前の2018年に1回行ってたのですが、アフターコロナでどうなったんだろうと気になったので、箱根入口のさわやかとセットで行きました。以前は、にゃんことわんことウサギやハムスターメインでしたが、猫ゾーンが無くなって、猛禽類や爬虫類が追加されてました。犬ふれあいゾーンを行かなくても中々楽しめました。特に指を入れると甘噛みしてくるインコが可愛かった。ずっと甘噛みしてくれます。金額は箱根水族館とセット購入で割引、現金とバーコード決済、2次元決済、クレカ決済対応ですが、閉まる1時間前になると使えなくなるので要注意です。箱根水族館、水上バス、箱根神社方面に行く時はオススメ出来る場所です。男子便所にこの場所の由来が書いてます。(トイレの前に、にゃんことが二匹)
触れ合い動物ランドは、子供はもちろんのこと、大人も十分に楽しめる素晴らしい施設です。犬や猫をはじめ、ポニーやミーアキャットのような小動物とのふれあいが可能です。特にミーアキャットとの触れ合いは、家族全員にとって特別な体験となりました。週末に訪れたため、やや混雑していましたが、スタッフの方々が丁寧に対応してくれたおかげで、快適に過ごすことができました。犬との触れ合いエリアでは、整理券で触れ合うことができました。他の動物たちは、特に制約なく触ることができ、柵がないオープンな環境が動物たちにとっても快適なようです。施設は室内に設けられているため、動物特有の匂いがするものの、それほど気になるものではありませんでした。動物好きには、特におすすめのスポットで、家族全員で楽しい時間を過ごすことができると思います!
名前 |
ふれあい どうぶつランド だっこして!ZOO! |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-83-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

控えめに言っても最高です。楽園かと思いました。わんちゃん、ねこちゃんはじめ、モルモット、うさぎ、ハリネズミ、ペリカン、豚などなど色々触ることができたり、スタッフさんがミミズクを触らせてくれたりなど、全体的に動物たちとの距離が近い印象です。ここまで近くで触れ合えるところも珍しいのではないでしょうか?中でもわんちゃんと触れ合えるスペースでは個性豊かなわんちゃんがたくさんいました。中には抱っこが大好きな甘えん坊な子がいたり、ずっと撫でて〜って迫ってくる子がいたりと…動物好きにはそれはもうたまりません。園内で購入出来る餌を持って入れば、たくさんのわんちゃんに一気に囲まれることも出来ますが、餌を持っていなくても全然わんちゃんの方から寄ってきてくれます。なんなら人懐っこく愛嬌たっぷりです。スタッフさんも親切な方が多く、色々声をかけて下さり、動物達と触れ合わせて下さりました。色々なレビューが散見されますが、一個人としては、ものすごく大好きな場所になりました。また箱根に行った際は遊びに行かせて頂きたいです!