阪急三宮で簡単ゲット、楽しいアーム体験!
クレーンゲーム専門店 ACE GAME FIELDの特徴
アームパワーが強く、取り方次第で多くの景品が狙える楽しいゲーム体験が魅力です。
定期的に訪問したくなるほど、アームのクセを掴めば取りやすい設定が好評です。
三宮センタープラザ西館3階にあり、阪急三宮西口駅から徒歩5分でアクセスが便利です。
値段も安く、新しい商品も並びやすいお店です!アームパワーは強いですが、橋の設定がちょっと難しいので中級者向けのお店かなと思います!しかし、それ以上に店員さんが優しくて店長さんらしき方は苦戦しているとサポートしてくれたり、実践的なテクニックをレクチャーしてくれる事もあり非常に勉強になってます!
初めて訪問しました。普段クレナ筐体に慣れていないため少々苦戦しましたが、橋幅が広く滑り止めも効いており、楽しくたくさん取ることができました.。*゚\\(。•ω•。)/゚*。.滑り止めのついていないバーを活かして取ったり、押しの強い筐体の癖を活かして取ったり、とにかく楽しかったです笑系列店?の遊びトレジャーさんより楽しめましたし、常連さんやスタッフさんの空気感もかなり良かったです。獲得時の声掛けや補充の早さなど、素晴らしいと思います。個数制限が多めなのも嬉しかったです。またお伺いします。
アームパワーは強めですが、なかなか凝らした設定のため簡単に取れるということはないです。ですが攻略を考えながら取るという点は倉庫系とは違った面白さがあります。別件ですがX上でこちらの店に関わりのあるポストをしている人をブロックすると言ってる人や、おそらく店と常連さんを揶揄していると思われるポストが散見され変な奴に執着され店側も大変だなと思いました。
よく通わせていただいています、全体的に取れやすく店員さんも愛想がいいので周りにおすすめするぐらいですが、20個しか入荷していない景品があるなど景品の入荷数が少ないのが玉に瑕です、ハーバーランド店ができてからはさらに三宮店の入荷数が少なくなっているように感じます。さらに転売ヤーが多い店なので、仕事終わりに行くともうなくなっている時があります。小さい店舗なので仕方がないかもしれませんが、せめて2日後に行っても景品があるようにしてほしいです。
★場所阪急三宮西口駅から徒歩5分のところにあり、三宮センタープラザ西館3階です。★店内店内はクレナがメインで設置してあり、フィギュア橋渡し設定でした。どの台もアームパワーがMAX?と思われるくらい強いです。小さなストラップ程の大きさのキャラクターグッズや大きなキャラクターぬいぐるみなども、店内入口付近に設置されていました。★接客スタッフさんは気軽に話しやすく取り方やアドバイスもしてくれます。常連さんとも楽しそうに会話していました。★全体的な感想神戸エリアでダントツで取りやすい店舗だと思います。少しコツを掴めば誰でも簡単かと。2024年11月に神戸ハーバーランド店もオープンするみたいなので気になりますね。
今回初めて訪問させていただきましたアームのねじれのクセはあるが、慣れればいい感じのパワーと滑り止めの効きですごく取りやすくて楽しかった神戸に行くたびに通いたいですw
ここはフィギュアは取れるやつは取れやすいですが初音ミクの人気なものになると橋幅が狭すぎて絶対に取れなくなります。ぬいぐるみはでっかい方であれば確率来なくても取れるのでそこはまだマシです。小さい方は確率来ないと取れません。確率は2000円ほど。そしてぬいぐるみを取ったあとにすぐ設定を変えていました。絶対取らせたくなかったのでしょうか…?
全体的にアームが強くて取り方が分かれば取れやすく、店員の方もとてもいい方ばかりです。しかし、常連っぽい人達が台を囲んでただでさえ狭い通路を塞ぎながらプレイしていて並べなかったり、転売ヤーに目をつけられているのか、人気景品は1日も経たずに無くなってしまって次の日には無くなっています。入荷数を増やすなり、入荷数が少ない景品は個数制限を1にするなり、転売ヤー以外にも優しい店になって欲しいです。
念願のマジックエースさんのゲームセンターに行ってきました。景品はフィギュア9割、ぬいぐるみ1割。ドラゴンボールのフィギュア3種に挑戦しました。橋渡し、バーはすべて滑り止め。アームのパワーは普通ですが、滑り止めがきついので、スライド、ずり上げができません。クレーンゲームに慣れている人であれば、楽しめる設定。そうでない人には厳しいかも。また遊びに行きたいです。
| 名前 |
クレーンゲーム専門店 ACE GAME FIELD |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金月火] 11:00~20:00 [土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11−1 312 三宮センタープラザ西館 3階 |
周辺のオススメ
アームのねじれが大きく慣れるまでは難しいかも知れませんが、慣れたら簡単に取れるような設定がほとんどです。設定面で低評価つけてる方たちは初心者なのかな?数百、数千円使って取れんとか騒いどる奴ばっかりやけど、ゲーセンならどこいってもその金額で取れないのは普通。仕入れ値以下で取られてたら店に利益出んでしょ笑安く取りたいなら低単価な食品等を狙うか練習して実力つけてみてはいかがでしょうか。バーが滑るっていう言い訳も多いけど、バー滑るなら滑る時の取り方はあるので。勉強不足なだけですね。