岳温泉のツーリング休憩所。
ファミリーマート あだたら高原岳温泉店の特徴
岳温泉に宿泊時に便利な唯一のコンビニです。
安達太良山登山の最終補給地点として最適です。
駐車場は広く快適で車高の低い車でも安心です。
岳温泉に宿泊の際、部屋に持ち込む物を色々調達するところになります。アルコール類がより多くあると嬉しいですね。
令和3年3月1日早朝に利用しました。初めての岳温泉だったのでなにもわからず訪れたもので、まずは駐車場を探していたのですが、こちらの店員さんに尋ねると、とても親切に教えてくれました。その後この日は一日中気持ちよく過ごせて、最高の岳温泉旅になりました。
温泉街にあるコンビニで立地条件が良い駐車場入り口も段差が無いので車高の低いクルマでも入れます。
近くにお見せがないのでこのコンビニは助かりますね。岳温泉 成駒というお店でうわさの豚カツを食べた後、食後に珈琲が飲みたいけど無いよな~と思っていたら、ここで100円で豆から挽いた美味しい珈琲を飲めました。ありがとう。
9月16日朝7:30頃寄らせて頂きましたがレジの女性が胸に沢山のキスマークつけて会計を其れもボタン外して見えるようにオーナーは管理者として従業員の教育をしているのか?
駐車場も広く良い温泉街唯一のコンビニ便利。
池沼みたいな車多すぎ。
駐車場スペースはかなりゆとりがありますが、台数がさほど多くは止めるようには作られてはいません。雪深くなるから仕方ないのかな?店内に6〜8席ほどのテーブルがありイートインできます。朝一登山向かう前の朝食をとるのに助かりました。欲を言えば、夏場だけでも近所の温泉入って風呂上がりに気軽にビール一杯飲めるよう、タイや台湾や韓国などのように外テーブルを出して(駐車場スペースを活かして)自由に使えるとさらに良いなぁ〜と思います。
ここのファミマに車を置いてどこかに去って行く人が多いですね。コンビニを利用する方の邪魔になるのでそういった行為は本当に迷惑で辞めていただきたいですねここのファミマさんはたまにですが利用させていただいています。
名前 |
ファミリーマート あだたら高原岳温泉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0243-61-1225 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=60610 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

友人のバイクを借りてツーリングしている時に立ち寄りました。小さいながら店内にイートインスペースがあり助かりました。