白濁り硫黄泉と絶景で癒される。
高湯温泉 花月ハイランドホテルの特徴
ロビーの大きな窓から眺める雪景色が最高です。
ぜいたくな高湯の源泉掛け流しの白濁り硫黄泉が堪能できます。
貸切風呂もあり、家族での利用にぴったりです。
硫黄の香りが強く入った感がある温泉ですね!白濁具合も素敵で、湯の花も多く見られてその気にさせられます…また入浴後何時間もお肌はしっとりして気持ち良いです。福島市内からも程近く、とても便利な場所にあります。平日は¥900で、ずーっと過ごせるのでお得感はあります。内湯と露天風呂の入口が別々です。宿泊客の浴衣なら良いですが、日帰り客だと着替えが少し面倒。
R7.4.19から1泊2日で、新潟の友人とともに宿泊しました。友人のセレクトで初めて訪れましたが、場所が思ったより標高が高いところで、はじめは「本当に行けるの?」「凍結とかしていたらどうしよう?」という不安な気持ちで一杯でした。場所は慣れが必要ですが、景色は抜群でとても綺麗でした。食事や宿泊室などのサービス面は可もなく不可もなくといったところです。ただ、露天風呂と大浴場が繋がっておらず、サウナとかも無かったので、この点は注意が必要と感じました。お土産もそれほど多くは販売していませんでしたので、お土産を多く買いたい人はこの点も注意が必要です。
吾妻連峰登山の際に日帰り入浴を度々利用していましたが、登山の後泊に初めて利用。強すぎない酸性で硫黄臭豊か、湯温も自分好みの高湯温泉。室内風呂と分かれた露天風呂は広くはありませんが吾妻連峰の雄大な山並みが望めます。部屋も夜景側と山側が選べて、前者の方が人気なのか割高。山好きの私は迷うことなく後者を選んで大満足。美しい新緑が広々としたバルコニーから望めました。建物は少し古くても綺麗にメンテナンスされています。一人旅でもプランが用意されているのも大変ありがたい。何よりホテルのスタッフの皆さんのホスピタリティが心地よく、再訪が確定です😃
仕事で泊まらせて頂きました。3月上旬、山道に雪がないか心配でしたが、ホテルに行く前に連絡して確認したら無いと言う事なので安心しました。(ノーマルタイヤ絶対ダメですよ!)スタッフさんは皆さん明るく元気があり、とても良く感じました、食事の時の外国人の方も一生懸命頑張っていました。部屋は綺麗で畳み部屋、仕事で洋室ばかりの部屋でスリッパ生活はあまり好きではなく、日本人には畳みが気持ちいいですよね。暖房がしっかり効くのでシャツパンツでも大丈夫、布団も温かく暖房付けなくても寝れますよ。逆に付けてると暑くて寝れないですよ(笑)お風呂は露天風呂と大浴場と家族貸切り風呂があり、少し温く感じましたが良い温泉ですよ。でもちょっと洗い場が寒いです。貸切り風呂以外は24時間やってます。夕飯は各テーブルに着き、スタッフさんが持って来てくれるスタイル。朝食はご飯🍚味噌汁おかわり自由です。高湯温泉は良い温泉です♨️!本館3階の部屋でしたが多分下からカラオケ🎤の音が聞こえてきました、ドアや壁の防音制は少し低いですかね。また泊まりに来たいと思います。ありがとうございました😊
ロビーの大きな窓から眺める景色は最高です✨お風呂は、ぜいたくな高湯の源泉掛け流し!✨朝は、モーニングコーヒー飲み放題の素敵なサービス!☕
日帰り入浴を利用しました。大浴場と露天風呂は別々の場所にあります。どちらにもシャワーと洗い場はあります。高湯温泉独特の硫黄の匂いで白濁のお湯です。料金は900円と少し高めの設定。宿泊客が多いときは湯上がりに、ロビーのソファーに座っていいのか悩んでしまいます。
二人でいきました。接客はとてもよかったです。お風呂は貸切風呂、露天風呂、大浴場とあり、露天風呂と大浴場を利用しました。貸切風呂は2
源泉掛け流しの期待通り白濁り硫黄泉。温度も熱くなくぬるめが好きなので、ゆっくり入れて最高。貸切風呂も広くてキレイ。景色も最高。スタッフ皆さんが明るくて気持ちよくなります。食事処のスタッフのお見送りに感動。またぜひ行きたいです。
客室は広くて丁寧に清掃されています。天候の影響もあると思いますが、窓も綺麗に清掃されており、室内からも景観が楽しめました。人手不足の為か、システムが古いのか、チェックイン、チェックアウトにかなり時間がかかります。チェックインに時間がかかり怒ってる人もいましたね。温泉は大浴場と貸切風呂では、源泉が違うのかな?貸切風呂には、湯花がありましたが。大浴場は、二箇所とも湯花が少ない?ありませんでした、貸切風呂は湯花があり、一回は入ったほうが良いかも。auは、ほぼ圏外です。頼みのフリーWiFiもかなり不安定で、満足のいく状態ではありませんでした。スターリンクのWiFiを使用して安定させられないでしょうか?コスト面とかどうなんだろう。通信はライフラインですから一考して欲しい案件です。たまたま、雨が上がった際、フロントロビーから、虹がみえたのは、ラッキーでした。
名前 |
高湯温泉 花月ハイランドホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-591-1115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

貸切露天風呂利用。宿泊者は1650円で利用できます。硫黄香り+白濁りの湯が最高でした。夏場の影響か、風呂場の電気に虫が集まってくるので虫が苦手な人はおすすめしません。館内はとても静か、風呂上がりに自販機のアイス食べたり無料のドリンクバーでゆっくり過ごせたりと最高でした。また再訪すること確定です。