新鮮な馬刺しとローストポーク!
居酒屋かぐらの特徴
I型のカウンター席やテーブル席があり、居心地が良いお店です。
熊本から直送の新鮮な馬刺しが楽しめるのが魅力です。
ちょい飲み手帳セットには、ローストポークやおばんざいが含まれています。
落ち着きもあり、楽しさもあり。本当に素敵なお店です!!固定メニューから本日のおすすめまで、お酒に合うレパートリーの広さもオススメです✨
ちょい飲み手帳 を使って行ってきたドア開ければ店内 I型のカウンター席 と4人掛けのテーブル席2つ の小さなお店入口付近にキレイなお手洗いあり🚽✨ちょい飲み手帳セット豚のロースト が先に出て来てその後 だいぶ経ってからおばんざい3種盛りが 出てきました.私としては 野菜から 食べたかったなぁ~と個人的に思ったかな😅お隣さんも ちょい飲み手帳セットを注文してたみたいでおばんざい3種盛りが 出てきた瞬間爆食いして さっさと帰って行った..。急いでる人には 不向きかも??のちに気さくな店主だと わかったけれど慣れるまでに時間がかかるのかなぁ~🤔お料理は 美味しかったのでまた ふらっと寄ってみたいところです.2024.12.03.
ローストポークと麻婆豆腐が美味しいよ。
☑️熊本から直送した新鮮な馬刺しが美味しいお店!三宮元町エリアで馬刺しを食べるならココ!☑️日本酒とウイスキーの品揃えが豊富で常時それぞれ10種以上揃う日曜19:00入店以下の品をオーダーしました______________________________・酒のアテ3種盛り合わせ 890円・馬刺し 赤身 990円・鯖塩焼き 490円・豚ロースグリル 980円・灘五郷 5種飲み比べ 1200円・だいやめ 500円______________________________◼︎酒のアテ3種盛り合わせおまかせではなく自分で選択できました✨✨鶏やげん梅なんこつ、いぶりがっこ、ピリ辛風山くらげ、ハラペーニョ酢づけ、キムチやっこの5種から3つ選べたので前から3種をチョイスピリ辛風山くらげはそこまで辛くないのが良いです鶏やげん梅なんこつは食感よく、梅肉の風味もバランスが良くてアテにぴったり✨いぶりがっこは燻製の風味よくたっぷり入っていてお得このアテ盛りだけで十分楽しめます✨2軒目さんとかにぴったり!◼︎馬刺し 赤身馬刺しにもこだわられているこのお店!その日限定にハラミもありましたが赤身が好きなので赤身チョイス✨馬刺しは今日一!!!本当に新鮮で美味しい!身太く見るからに新鮮な肉はクリクリした弾力と馬の旨み。ここの馬刺しは本当にクオリティ高い。神戸で馬刺し食べるならココですお気に入りの焼肉屋さんで食べた馬刺しと近しい味わい。豚ロースグリルについていた塩で食べました。すごく美味しい旨を伝えたらやはり熊本直送、採算度外視でした。もっとその旨推したらいいのになぁと思うほど素晴らしい一品◼︎鯖塩焼きリーズナブルなのでオーダー鯖塩でここまで塩が上品なの初めてで私好み。身がふっくらと焼けていて脂のノリもよいです。おろしもたくさんついてるのが最高。それだけでアテになります◼︎豚ロースグリル塩ワサビorトマトソースが選べたので塩わさびをチョイス。淡白な部位なので、正直少し火通り過ぎてたかな?パサつきを覚えました。その日のばらつきもありそうですがもう少ししっとりしてる方が美味しいです。しかし、お値段安くボリュームもあってオススメです◼︎灘五郷五種飲み比べ西郷 沢の鶴 純米原酒御影郷 菊正宗 純米大吟醸魚崎郷 櫻正宗 純米酒西宮郷 日本盛 純米大吟醸生酒今津郷 大関 特別純米酒最愛の剣菱と濱福鶴はなかったですがこの中だと推しは櫻正宗。飲み比べると、櫻正宗、菊正宗が好みでした✨✨日本盛はまったりとしていて、生酒?!となるくらいまったりで生酒らしいフレッシュなキレはあまりしなかったです。それでもそれはそれで美味しかったですお店の方の愛想もすごくよく、アットホームな雰囲気が常連さんから愛されそうなお店。日本酒やウイスキー片手にちまちま摘むメニューが充実しているので私の様な飲兵衛の方に特にオススメ!なんてったって馬刺しがうまいので旨い馬刺しが食べたい方にはこちらお勧めしま。
名前 |
居酒屋かぐら |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2丁目4−13 林ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

常連さんで賑わっていました。