環境センター横、林道の魅力。
神戸市 環境局 淡河環境センターの特徴
環境センター横には本格的な林道があり、自然探索に最適です。
不燃ゴミやリサイクルゴミの収集処理を見学できる貴重な体験ができます。
藍那の里に隣接し、環境教育を通じて地域とつながる機会があります。
藍那の里に隣接している、不燃ゴミやリサイクルゴミの収集処理場ゴミ収集車が運んだゴミを分別し、処理していくのを見学することが出来る環境教育に小学生やお年寄りの来場が盛ん 個人でも訪れることが可能。
環境センターの正門の左側に北へ延びる林道があります。一度走ってみてはいかがでしょう?15分くらいで開けた場所に抜けますが、ガレ場、ゲロ場ありで面白いかもです。
名前 |
神戸市 環境局 淡河環境センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-959-0715 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

他の方も書いてますが、環境センター横の脇道から本格的な林道に入ることが出来ます。スクーターで突入したのでメチャクチャ走りごたえがありましたが、本格オフローダーにとっては走りやすいフラットダートだそうです・・・スクーターの方が楽しいかもですね。撮影した動画から切り取った画像を投稿します。Youtubeで動画を公開しているので、宜しければご覧ください。https://youtu.be/4hbgNsg6eFA?si\u003dxLNPmp8kqIKZIUup