格別なクリーミー和牛ロース。
しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 小牧店の特徴
格別にクリーミーな肉質が楽しめるしゃぶしゃぶの名店です。
一番お値打ちな和牛ロースでも大満足の美味しさが味わえます。
明るく丁寧なスタッフが心地良い夜の食事を演出しています。
今日のお肉は格別にクリーミーでおいしかった。しっとりとしたきめ細かいお肉で大当たりの日だった。またおいしいお肉を食べにきます( ´∀`)※※※ ※※※ ※※※木曽路のごまだれが好き( ´∀`)しゃぶしゃぶに冷酒がとても合う!This is a Japanese dish called shabu-shabu. It goes well with cold sake.這是一道日本料理,叫做「shabu-shabu」。與冷酒很相配。Il s'agit d'un plat japonais appelé shabu-shabu. Cela se marie bien avec du saké froid.Este es un plato japonés llamado shabu-shabu. Combina bien con sake frío.※※※ ※※※ ※※※コロナで開催されていなかった、しゃぶしゃぶ祭りが久しぶりに三日間あった。予約も無しに飛び込みで行くと、運良く30分待ちで入れるとの事(^-^)今日はお店はバタバタしていたけど、さすがに木曽路のお肉はしっとりクリーミーで大満足でした。※※※※ ※※※※ ※※※※ ※※※※ ※※※※最初の一枚目のしゃぶしゃぶは取り分けてくださるなど、接客も重視しようとするスタイル。 ゴマだれと言えば木曽路のゴマだれの味が浮かぶ方も多いのではないでしょうか、とてもおいしいです。霜降の濃厚なしゃぶしゃぶに、ゴマだれがよく合い、そこへすかさず吟醸酒をやると最高です。
久しぶりの来店。妻籠 2,420円をいただきました。あと単品で 泉州水なすとあわびバター焼きを注文。水茄子はとても美味しくわさび生姜茗荷の薬味が付いてきます。私的にはわさびが絶品です。鮑はレタスで蒸し焼きでタレが美味しくアッという間になくなりました。妻籠は色々と料理が楽しめて、1番は一人鍋(青朴葉焼き)がお味が濃くてごはんがすすみました。手頃なお値段でごちそうさまでした。
しゃぶしゃぶのコースの場合、一番お値打ちな和牛ロースでも十分美味しいです。締めの麺は「お餅ときしめん」ばかり頂いてましたが、「中華麺」も最高に美味しかったです。季節のコース「ふぐ」「松茸」はもちろんですが、しゃぶしゃぶにお寿司と天婦羅が付くコースは色々食べられてお得で良かったです。
2023年3月2日 木曜お食い始め膳(祝い鯛付き)3850円スタッフの方は終始明るく丁寧でした。料理も美味しく流石の木曽路ですね。ロースすき焼き定食(大盛り)・・・2200円肉の甘みは少なめ。やはり和牛霜降には旨味で勝てないか。それでも十二分に美味しかったです。2021年12月31日(大晦日)事前に1週間前にお弁当をネット予約。当日、結構なお客さんの入りで来年木曽路で夕飯もありだなと思いました。やや高めのお値段ですが、特別な日には良いお店だと思います。【誉の膳】年末の特別弁当です。一つ一つに味が染み渡っており、お値段も納得のお弁当でした。流石です★
夜の食事で行きました。しゃぶしゃぶのセットが単品で頼むよりはお得かと思います。高級なお料理なので少しお高いのですが、お店の方がとても丁寧で親切なのでお祝いの会席に使われてはいかがでしょうか。落ち着いた和の雰囲気も良かったです。
名前 |
しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 小牧店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-41-3011 |
住所 |
|
HP |
https://www.kisoji.co.jp/kisoji/navi/shop_detail.asp?ShopNo=242 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

予約して行きました。いつも美味しいです。新店長のH村さんも最高でした。楽しい新年のスタートになりました。ありがとうございました😊