レッサーパンダ足跡探検、楽しい!
分園・果樹園の特徴
バナナワニ園からバスで3分のアクセス良好な分園です。
フルーツパーラーでは新鮮な果物を楽しむことができます。
レッサーパンダの足跡を追いかける楽しい展示が魅力的です。
バナナワニ園の分園、フルーツパーラーがあります。また何故ここ?という動物にも会える。ただしかなり暑いので、真夏は避けたほうがよい。
熱川バナナワニ園の分園。日本で唯一のニシレッサーパンダはこちらにいます。頭数も多い。二箇所に固まって展示があるので見逃さないように注意が必要です。バナナはこちらで育てられておりパーラーで採りたてバナナのパフェなどを食べることも可能。ちょっと混んでました。ワニ園から無料のマイクロバスが5分おきくらいに出ているので移動は楽。
レッサーパンダの足跡を追いかける順路の示し方は秀逸です。言語が要りませんし何より分岐も判りやすかったです。レッサーパンダ、ワニの池、フラミンゴ、クロトキ、果樹ではバナナをはじめパパイア各種、カカオ、コーヒー、香辛料などなど。最後にフルーツパーラーとおみやげ屋でした。植物の間を気を付けて進むような所もありましたが、とても楽しめました。
名前 |
分園・果樹園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-23-1108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駅に近い本園からバスで3分位で山の上の分園に到着します。フラミンゴやレッサーパンダのいるエリアを囲むように果物や香辛料の木の温室があります。